ホンダ ジェイド

ユーザー評価: 4.42

ホンダ

ジェイド

ジェイドの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - ジェイド

注目のワード

トップ オーディオビジュアル その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • メーカーオプションナビ用センターコンソールパネルに交換

    ヴェゼル乗りの方が結構やっている弄りです。 ディーラーOPのUSBソケットの後付け感が気に入らないので、メーカーオプションナビ用のセンターコンソールパネルに交換します。 まずはセンターコンソールイルミを外します。 クリップで止まっているだけなので、上に引っ張れば外れます。 小物入れを外します。 こ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2017年4月12日 16:13 おやじっちさん
  • フロントマルチビューカメラ取り付け

    今使っているカメラは画像はそんなに悪く無いですが、なんか見づらいのでこちらを購入して交換したいと思います。 比較画像です。 大きさはほとんど変わりません。 前回の様にフェンダー内から配線を通します。 6パターンのビュー切り替えができるスイッチはここに取り付けました。 おいおいビルトインスイッチに変 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年12月29日 16:22 おやじっちさん
  • フロントカメラ取り付け

    前方の左右確認がし易くなるように、amazonで買った魚眼カメラをフロントに取り付けます。 まずは一緒に買ったステーにカメラを取り付けます。 ナビの背面にコレも一緒に買ったフロントカメラ用のカプラーを差し込みます。 私の場合、ナビパネル外しはセンターのコンソールからアクセスしてます。 外す部品が多 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年12月19日 14:35 おやじっちさん
  • ルーフ モニター 取付

    まずは、ほぼ完成した写真からです♪ ヘッドレスト用のリアモニター9インチを、取付ステーとプレートを使ってルーフに固定しただけです♪ プレートは、3mmアルミから削りだし。 取付ステーは、ホームセンターのL字ステーとモニター付属のプレートを溶接。 引き回した配線は、HDMI・ACCの2本だでした♪ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年6月8日 19:10 ΩヒロΩさん
  • 地デジアンテナ設置・マイク移設

    Z702装着から約2ヶ月。 ようやくテレビが観られるようになりました(^^;; Aピラー外すのが怖くてチキンになってましたw 意外と簡単に取れ、テレビも無事映ってます〜 電話時のマイク位置も、ハンドル前からAピラー上部へ移設しました。 Aピラー取り外しは、、、 1.ゴムモール(ウェザーな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月10日 21:52 エリ.さん
  • ブルーレイプレーヤー取り付け

    録り貯めていたライブ等のブルーレイを車で見れたらと思い、いくつかの動画変換ソフトで、DVDに変換しようとしたのですが、どれも上手くいかず、家で稼働率の低かったブルーレイプレーヤーを車に取り付ける事にしました。 運転席下にはサブウーファーを置いている為、ディスク交換のし易さも考え、助手席下に置く事に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月7日 09:31 けんびーるさん
  • サイドモニターおよびドラレコ

    ショップで着けてもらったサイドカメラ用モニターです。 左右Aピラーの死角付近ダッシュボードに両面テープで着けました。 アマゾンで買った4000円位の3.5インチのモニターですが普段邪魔にならずちょうど良い大きさです。 あと、ミラーの左にはRN5から使っていたドライブレコーダー(ケンウッド) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月31日 13:24 ぱぱじいさん
  • 不器用なのにやりたがり

    諸先輩方ありがとうございます。テレビキャンセラー取り付けしてみました。エアコンのコントロールパネルを外した絵柄は、ディ◯◯ーのキャラクターです(笑) パネルはがしは、必須アイテムですね。 バッテリーは外します。 養生はしっかりと。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月9日 21:22 mappa-jさん
  • 7インチ カーナビゲーション日除

    自作したカーナビの日除 フィットGP1で自作したカーナビ日除のご紹介です。 ホンダ車はカーナビの取付面が前傾している傾向でしょか? この時期の朝方や夕方は、画面に太陽光が反射して非常に見づらい事が多いですね。 市販品の購入も考えましたが、自作してみました。 運転席側からの絵面 日除のひさし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月26日 18:54 ジェイド☆Jさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)