ホンダ レジェンド

ユーザー評価: 4.05

ホンダ

レジェンド

レジェンドの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - レジェンド

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作 フロント 音響に効果があるそうです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年8月10日 08:16 Bee☆Rさん
  • FDS、初音出し

    去年からずーっと仕事と子どもたち対応で忙しくて時間とれなかったんですが、ほぼ一年かかって、今日、初音出しすることに(笑) とりあえずZ3のファームアップデートしてからー。 128GBのUSBメモリーを新調達してー。 かけてみたけどウンともスンとも言わずー(・・;) 結論的には出力がデフォルトで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年4月20日 17:36 にしやん@KB1さん
  • 純正マルチ移設準備

    とりあえず社外ナビを投入すると、純正マルチ(インターナビ)に期待するのはー! ずばりマニュアルエアコン操作機能だけか! いい場所にモニターあるからここに社外ナビのマップ画面表示したいところだけど、できるのはサイバーナビだけのでー。 贅沢だけどマニュアルエアコン画面か画面消すか、バック時のリア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年1月19日 14:57 にしやん@KB1さん
  • 各種復帰作業

     H30.12月。  頭が真っ白になったナビ・オーディオで、動作確認を兼ねて設定が消えた場所を復旧させています。(テレビ、ラジオの選局はDで再設定済み) ということで、オーディオ絡みでは、操作時の音は初期状態、サウンドコンテナは当然空っぽですが、音質調整はメモリが残っていました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月24日 22:22 miracle_civicさん
  • 誤判断

    FDSって、本体スピーカーは好きなケーブル使えるくせに、ツィーターは付属の3mケーブルを使うか、延長ケーブル買うかになるんですが、延長ケーブルなにげに高かったんで、DIYで延長しようと思いましてー、切ってみましたがー。 一番左のがシールドに繋がってると思われます! おのおのの被覆を剥がしてみたら、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月9日 23:15 にしやん@KB1さん
  • 配線通し!

    今日はドアから車体側へ蛇腹を通したままだった配線を助手席下に集結させるべく後部座席を取っ払いました! 前のオーナーの地デジ化したときの残骸。 もちろん撤去♪ 右後ろの配線は279センチ(280センチでないのはだいたい余裕見積もって適当に切ったからですがー)だったんですが、余裕なし! 仕方なく助手 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月8日 17:03 にしやん@KB1さん
  • 助手席側スピーカーケーブル通し

    運転席側のカプラーは白、青で二つとも使っていましたが、助手席側はこの通り、半分しか使っていません。 そのため穴開けは楽勝♪(笑) ※ドア側についてるカプラーのツメを外してドアから離したところですね! このカプラー、微妙に分解できます! 今回はホットナイフを出動させました! 見えないとこだしってこと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月1日 15:34 にしやん@KB1さん
  • 運転席側のスピーカーケーブル通し。

    今日は9時くらいから作業するつもりが、疲れがとれず寝続けてしまい12時前から作業開始。 後部座席の蛇腹はカプラータイプじゃなかったから前席も同じとたかをくくっていたらー。。 なんと、カプラータイプ! 幸い、青い方のカプラーはスッカスカだからここを開拓すればいいんですけどー。 いかんせん、防水のた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月25日 16:41 にしやん@KB1さん
  • スピーカーケーブル配線(後席編)

    昔はエーモンの配線引き込むヤツ使ってたんですけど、どっか行っちゃったので買い直すのもシャクで、最近はクリーニング屋の針金ハンガーを愛用! 実のところ、針金ハンガーが使い勝手いいんです!笑 レジェンドの蛇腹はまだ加工しなくても大丈夫なヤツ! セレナ乗ってたときはー 蛇腹がカプラーオンだったからかなり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月18日 18:01 にしやん@KB1さん
  • インナーバッフル下塗り

    今回はインナーバッフル(アウターのつもりですけどー)に防水塗装したいんですが、そのままラッカースプレーしても吸っちゃうのでー。 こいつを下塗りすることにしました。 いやはや、これ、無色透明なんですが、削ったサイド部分が塗れてるのか染み込んでるのか判別つかず一本使いきり、足らなくてもう一本買いました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月4日 16:24 にしやん@KB1さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)