ホンダ レジェンド

ユーザー評価: 4.05

ホンダ

レジェンド

レジェンドの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - レジェンド

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • お手軽?ヘッドライト✨クリーニング✨

    我が家のお爺ちゃんレジェンドのヘッドライトも黄ばみこそ少ないですが、青空駐車の影響かつぶつぶの固着物が目立ち始めてしまいました。 今回は梅雨☔️が酷くなる前にお手軽なヘッドライトクリーニングをYouTubeをお手本に施してみました。 現状のヘッドライトがこんな感じ😭 (クリーニング前)  � ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年6月12日 22:35 a31nognogさん
  • ヘッドライトの黄ばみ除去

    ヘッドライトの黄ばみ・くすみが気になっていたので、久々にDIYでリフレッシュにトライ。 まずはヘッドライト周辺を軽〜くマスキング。 この写真だと今ひとつ判りづらいかもしれませんが、遠目からみても結構黄ばみ・くすみが目立ってきています。 作業的には、磨きコンパウンドの液体を附属のウエスに付けてゴ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年5月5日 02:58 clickさん
  • フォグ 光軸調整

    らぐじーさんへ♪ まずはこの状態♪ ちっちゃめの10ミリレンチを手伸ばして調整します 運転席側の紹介~ たぶん、らぐじーさんが一生懸命回してたのはココだと思います・・・ 自分も最初ココだとおもってましたけど、いくら回しても調整出来ないのでイライラしました・・・笑 写真は運転席側です。 で ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2011年2月25日 02:22 ☆あきらん☆さん
  • USヘッドライト光軸交換。

    念願のUSヘッドライトを取り付けたのですが、国内と違い光軸が反対で、歩道側は暗く(低く)照らされ、片や対向車線が異様に明るく照らされて違和感が拭い切れず…。 一念発起 光軸交換と相成りました。 先ずは、殻割り。 殻割り指南役の仕事場で、段ボールにドライヤーを突っ込みライト本体を入れて待つこ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年8月10日 22:17 さる。さん
  • ヘッドライト&エンブレム磨き&ハードコート施工(後編)

    (前編から続く) プラスチック対応のパーツクリーナーで脱脂した後、ベース処理剤を付属のバフに付けながら、スモーク状態のレンズ表面をゴシゴシしっかり磨く。 最後にハードコート剤を付属のスポンジに付けて塗布後、ティッシュでむらなく伸ばしながら拭き取って出来上がり。 HiDSのミリ波レーダーセンサーを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年7月18日 01:20 clickさん
  • ヘッドライト&エンブレム磨き&ハードコート施工(前編)

    2012年6月生まれのMyレジェンド、 ちょうど9年が経過し、ヘッドライトやフロントグリルのHマークエンブレムの曇りが気になるようになってきた為、削り&ハードコート施工してやる事に。 使用したケミカルは、WAKO'S ハードコート復元キット V340 という製品で、もともとは前車KB1レジェンド ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月18日 01:20 clickさん
  • ヘッドライトクリーニング

    ヘッドライトクリーナーで何度かクリーニングしてましたが、やはり表面に鱗状の傷や角の方に深めの擦り傷が出来て来たので思い切ってペーパーで削り落とす事にしました。 左は施工済み、右は未施工の状態です。 使うのは2000番の耐水ペーパー、チューブのマイクロコンパウンド(1ミクロン)、ヘッドライトクリーナ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 10
    2016年5月22日 13:17 カズPonさん
  • ヘッドライトのリフレッシュ(2/2:R側内部磨き編)

    ヘッドライトのレンズ内側のクリーニングには、いわゆる殻割りが必須…という訳で、まずは交換して不要になった旧L側ヘッドライトを段ボールハウス内で温め、殻割りの練習(笑) ハイ、初めての殻割り体験でした。 光りモノのカスタマイズにはあまり興味無い人なので。。。 この状態にしてしまえば、レンズ単品状 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2022年4月28日 22:48 clickさん
  • 簡易的なんですが。。

    購入当時から気になってたんですけどヘッドライトの黄ばみがひどくなってきてるような(>Д<)ゝ  夜走るときが多い(夜働きなので)のでちょっと応急処置しましたっ(・∀・* )  ジュンテンドーに売っていた560円の「お試し透明復活剤」を使用しましたヽ(´Α` )ノ ヘッドライトの汚れをしっかり取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年2月7日 16:32 ARAちゃんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)