ホンダ ライフダンク

ユーザー評価: 4.07

ホンダ

ライフダンクJB3/4

ライフダンクの車買取相場を調べる

取付・交換 - ペダル・パッド - 整備手帳 - ライフダンク [ JB3/4 ]

トップ 内装 ペダル・パッド 取付・交換

  • AT→MT 載せ換え 作業編 3

    フレームの一部が必要なので、 徳島まで買い付けに行って来ました ついでに他に中々オークションでは出てこない いや、MT車自体が中々ないので、 丸車であるか確認したらあるとの事❗️ フレームとクラッチペダルとチェンジロッドとセンターコンソールを頂いて来ました♪ 今回はクラッチペダルの取り付け ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年7月23日 22:35 SHIN@Dunk88さん
  • AT→MT 載せ換え 作業編 1

    AT用のどでかいブレーキペダルとオサラバ! ペダルの交換なんて、 マスターのところを止めているネジ4つで 取れるだろうと思っていたが甘かった… 上に隠しネジ2箇所もありました(笑) まずは周りの邪魔なものを外してどかします 何かのコンピューターとジャンクションブロックを外します カプラーを抜 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年7月17日 14:43 SHIN@Dunk88さん
  • クラッチペダル取り付け

    Before after もともと穴があるのでポン付けです。 あとは、シフトの穴開けたら、ミッション積み替え準備完了や‼︎

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月19日 12:23 New Childrenさん
  • ブレーキペダル交換

    ライフダンクのブレーキペダルを取り外す。 mt用のブレーキペダルに交換‼︎ MTに乗せ替える為の準備です。 次はクラッチペダルします‼︎

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月17日 23:47 New Childrenさん
  • ペダルカバー取付け

    至ってかんたんです(・∀・) ペダルカバーの取付け方法としては 二通りあり、 ひとつはペダルに直接ビスまたはボルトナット・リベットで固定する方法、 もひとつは商品に同梱されているブラケットを ペダルに巻き付ける という感じです(・∀・) 走り屋をしていた頃は必ず、 ペダルに穴あけし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年3月2日 13:03 やっくん@GE8さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)