ホンダ ライフダンク

ユーザー評価: 4.07

ホンダ

ライフダンク

ライフダンクの車買取相場を調べる

修理 - メーター - 整備手帳 - ライフダンク

注目のワード

トップ 電装系 メーター 修理

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • ブレーキ警告灯(サイドブレーキインジケータ)電球交換

     R06.2月。  最近寒い日が続きサイドブレーキを引かずにいたので気付きませんでしたが、インジケータランプが点灯しなかったので、それ以外の場所をLED化した際に外していた良品と入れ替えました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月17日 19:19 miracle_civicさん
  • シフト球交換

    ドライブに入れた時に「D」が光ってなかったので球を交換です。 とりあえずキー挿してシフトレバーを下げます。 パネル外してメーター引っこ抜いた図 赤丸の箇所が「D」の球です。 球の横に書いてあるので見ればわかります。 復活しましたー。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月6日 22:19 いもやん@92さん
  • メーターバルブ交換

    オドメーターのランプが切れました。 致命傷ではありませんが、なにかと不便。 関連URLはみんカラでライフダンクに乗ってらっしゃる方のもので、 私と同じくオドメーターのバルブ交換です。 今回は、こちらを参考にさせていただきました。 掲載、ありがとうございます。 詳しくはそちらに載ってます ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年6月10日 21:17 kick-ton@SSパーク ...さん
  • メーター照明

    写真は交換後。 オドメーターとスピード計の120km/h周辺が 真っ暗・・・ 納車日の帰り道に気づきました(汗) せっかくなのでショップの保証で 直してもらいました。 ついでにロービームが若干上目に なっていたらしく、時々パッシングされるので 光軸調整もやってもらいました。 車屋からの帰り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月24日 21:09 のよダンクさん
  • ブースト圧取り出し配管変更

    この前付けた追加メーターとピラーメーターカバー。 外から見ても目立ち度満点なのですが…。 当然、内側からの視界不良も満点です♪(爆!) 現在、稼働中なのがブーストメーターと前回アダプターを取り付けた水温計。油圧計はオイル交換時にセンサーブロック取付予定なのでまた次回。 で、問題のブー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2012年4月8日 22:20 山沢さん
  • オド液晶の照明球を交換。

    ダンクのメーターはバモスのメーターとかなり似ています。 私がダンクに乗って気になったのは、オド液晶の照明。 バモスはIG-ONで常時点灯なのに、ダンクはイルミ連動やっけ?と、イルミ点けても点かず… き、切れてるなバルブ…(苦笑) と言う事でDで発注しときました。 バモスでメーター少し弄って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年3月27日 15:10 スト@さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)