ホンダ モンキー

ユーザー評価: 4.71

ホンダ

モンキー

中古車の買取・査定相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - モンキー

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル インプレッサ トランク&リヤバンパ塗装劣化修理 神奈川県

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のスバル インプレッサ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はリヤバンパと

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月5日 12:41 ガレージローライドさん
  • なんだコリャ。

    先週から後ろ足をバラして 磨きまくっています。 スイングアームを外して みると・・・ なんだコリャ(笑) スイングアームのピポット ボルトの代用として 試作段階で仮で作ったモノが 付いてました。 まあ気にしなければ それまでなのですが 気持ちが悪いので購入。 ミニモト製です。 因みにブツは鏡面加工 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年6月1日 19:29 超猿人さん
  • サビが出てるし割れてるし(T_T)

    先週の日曜日に埼玉県の秩父市を ツーリングしたのですが 帰宅間際に小雨に打たれまして 薄っすらサビが発生。 スイングアームは鉄製で磨いて あるだけなので酸化は早い。 バラして確認していると チェーンカバー固定に使っている ステーに半分クラックが 入っていました(汗) 溶接で軽く片面だけ補強。 板厚 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月26日 19:31 超猿人さん
  • サビが出てるし割れてるし(T_T)

    先週の日曜日に埼玉県の秩父市を ツーリングしたのですが 帰宅間際に小雨に打たれまして 薄っすらサビが発生。 スイングアームは鉄製で磨いて あるだけなので酸化は早い。 バラして確認していると チェーンカバー固定に使っている ステーに半分クラックが 入っていました(汗) 溶接で軽く片面だけ補強。 板厚 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月26日 19:30 超猿人さん
  • 外装チェンジ

    マフラーだけ変える予定だったのに….、フロント以外の外装をノリと勢いで変更 変更前 変更中 zスタイルマフラーに変更。 オクでポチッとしたらエキパイとサイレンサーだけだと思って、バンドとマフラージョイントを武川の品番で用意したのに全く合わなかった・・ 番号変わったのかしら? とりあえずエキパイとサ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月23日 22:45 長谷川バスターさん
  • テールカウル補修(パテ入れ&塗装)

    今年4月の下旬頃に自分の不注意で車体を倒してしまい、テールカウルを破損させてしまいました(T-T) ベースの亀裂や割れも無く、表面の欠け程度で済んだのはラッキーだったかも…。 表面の欠けた部分にポリパテを入れて段差を潰します。 パテの“巣穴”が無くなるまでパテ入れ→ペーパー掛けを繰り返しながら形を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 9
    2023年7月24日 06:06 あっちブラックさん
  • アルミの板金は…

    本日は朝からアルミフェンダーの 整形作業です。 写真はワイド化されたモノです。 30ミリの拡大を予定して いましたが結果的に20ミリの ワイド化となりました。 その訳は横方向を叩いて 伸ばすと縦方向が縮む。 今度は縦方向を伸ばすと 横方向が縮む。 この作業を数十回繰り返して バランスの良いところで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年2月4日 17:50 超猿人さん
  • フロントフェンダーワイド化に着手。

    リヤフェンダーのアルミ板金加工が 思いのほか上手く行ったので 今度はフロントフェンダーの ワイド化に挑戦します。 武川製で品質もデザインも文句の 付けようはないのですがムチムチ 太足がハミ肉しています。 タイヤもそうですがフォーク間との クリアランスをもう少し詰めたい。 多分、大半の方はなんで? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年2月3日 18:51 超猿人さん
  • またまたカバー磨き、、、

    先日磨いたカバーを取り付けて、軽く走り帰ってくると傷が、、、 原因は靴の金具でした😱 普段何も気にせず乗ってましたが、これからは色々気にして乗らなければダメですね😅 サクッと#1500番で傷を取り、ピカールで磨いて終了😄 小傷残ってますが時間ない為また後日磨きます😅 クリアを厚塗りすれば傷 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月7日 15:19 M3Cさん
  • テールカウル傷補修[塗装・仕上げ]

    テールカウル傷補修[下地]の続きです。 ペーパー掛けの粉をエアブローで飛ばし、ボディーカラーを塗りました。 今回もソフト99のボデーペンを使っております♪ 画像はパラ吹き2回目(^^) パラ吹き×3回→本塗り1回 丸1日放置してクリア塗装。 パラ吹き×5回→本塗り3回 コチラもいつも通り、2液性 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年5月12日 05:51 あっちブラックさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)