ホンダ モンキー

ユーザー評価: 4.71

ホンダ

モンキー

中古車の買取・査定相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - モンキー

トップ 電装系 バッテリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • バッテリー交換

    初めてこの手の格安バッテリーに手を出しました。今まで取り付けてあったYUASAよりほんの少し横幅が長い。特に問題なし。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月21日 20:01 ybo2さん
  • 6Vバッテリーを交換してみる

    バッテリーはどこだ?と思ったら、シート下のカバーの中なんですね。カバーは引っ張るだけで外れました。 古そうなバッテリー。2004って書いてある?? バッテリー液もセルごとにかなりの差がある… バッテリーがダメでもエンジンは掛かります。 じゃあ「そのままでもイイじゃん」と思ってしまいますが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月18日 00:42 ふーみんFITさん
  • バッテリを補充電(4ヶ月放置)

    最後に乗ってから、6ヶ月あまり。 補充電してから4ヶ月。 大丈夫とは思いつつ、充電不足でバッテリをパーにしてしまったことがあるので、補充電しておきます。 https://minkara.carview.co.jp/userid/274638/car/1477141/2845568/note.asp ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月13日 14:38 さまさま@愛知さん
  • バッテリー交換

    ゴールデンウィークは良い天気が続き、バイクに乗っている方を沢山お見かけしました。 良いなぁ…。 自分も連休中はモンキーに乗るつもりでしたが、GW最終日の日曜日は雨の予報…(;・ω・) だったら今日(土曜日)しか乗れないね♪という事で、朝からコンタクトレンズを入れてヘルメットを磨き、モンキーを引っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年5月7日 06:15 あっちブラックさん
  • 初バッテリー交換

    20年前、初めてゴリラを手にしてから4miniを乗り継いできましたが、初めてのバッテリー交換です。 pcxが楽すぎて、モンキーをほったらかしにし過ぎたらしく、完全放電でウインカーがきかなくなりました。 買ってそのまま付けるのかと思ったら、液注入からでした。 (ショップ店員さんがやってくれまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月25日 18:00 猿太彦さん
  • モンキー : バッテリー取り付け。

    い 一個あたり千円。 二個で二千円。プラス送料。 なので、 十個買ったら壱万円、プラス送料。 ろ は に ほ 家に届いた時の、補充電せずに そのまま測った電圧。 満充電状態ですね。 へ 右はモンキーを中古で買った時に 装着されていたバッテリー。 と ※注  ハーネスはグチャグチャ( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月6日 01:57 てぇかむ#(Fe2O3・xH ...さん
  • バッテリー交換&オイル交換

    久し振りのメンテナンス。 10年以上、補充電で使っていたバッテリーでしたが、ついに充電しなくなりました。で、交換です。 4年前に買っていたのですが、その時の価格は4550円、現在は6364円。 時の流れで、GSYUASAになっていました。 ついでに、走っても走らなくても、年1度のオイル交換。 去年 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月23日 20:16 オープンライフさん
  • バッテリー交換

    朝からモンキー弄りでした。 前から気になってた、ブレーキ踏むとウィンカーが消える症状。 バッテリーの電圧が4Vしかありません。 一層死んでました。 いつものバイク屋さんに行き、新品6V(在庫があって良かった(^_^;)をつけてもらい復活しました。 備忘録として。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月2日 13:29 萬望さん
  • 中華バッテリー

    当り外れがあると言われている中華バッテリー。 開封と同時に電圧測定、問題無さそうです。 今回で3個目ですが、ハズレに当たったことは無いですよ。 前回のは右側 ジェルバッテリー 3年半で終了。 前々回のは、普通のバッテリー、4年で終了。 モンキーは、バッテリーダメになっても走れるんで中華でも良いか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年6月11日 22:43 yu160さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)