ホンダ N-BOX

ユーザー評価: 4.25

ホンダ

N-BOXモデューロ X

N-BOXの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - N-BOX [ モデューロ X ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • DMH-SZ700 3.05 ファームウェア アップデートプログラム

    Bluetoothが自動接続されないことがある問題の修正 軽微な問題の修正

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月9日 11:05 RAJISUKEさん
  • DMH-SZ700 3.04 ファームウェア アップデートプログラム

    アプリでは、車載器起動できない不具合、その他、軽微な不具合修正でしたが、 後日、公式ホームページでは、フリック入力で【ー】、【「】、【」】を入力できるよう改善、その他機能改善を行いました。とのことでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月6日 07:53 RAJISUKEさん
  • N-BOX JF1 カロッツェリアスピーカー交換

    友人が手放す車のスピーカーを譲ってもらったので交換です。 カロッツェリアの17センチスピーカーです。 純正はこんな感じのしょぼいスピーカーが付いてました。 交換後はこんな感じ。 内張は三角のパーツとネジ2箇所を外せばあとはクリップのみです。 リアも同じスピーカーが付いてます。 リア周り一式内装を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月23日 19:11 Y u s u k eさん
  • FH-6200DVD アップデータ 8.07→8.22

    更新されてるなんて、知らなかった … てか、更新されるのも知らなかった (*_*) パソコンからプログラムをダウンロードしてUSB にコピーして本体に接続しアップデートします 【アップデート内容】 USBソースの動作安定性を向上 軽微なソフト不具合を改善 MIXTRAX設定が「ショートプレイバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月1日 11:26 RAJISUKEさん
  • フロントスピーカー交換

    リアに続いてフロントも同スピーカー交換&プチデッドニングしました。ビニールシート剥がすの大変そうなので止めました。フロントのほうが音の違いが、ハッキリと分かりますね。 素手で作業してたら、スピーカー取り付け開口部のエッジで手を切ってしまいました(T0T) 手袋着用はしましょう!f(^_^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月20日 15:48 RAJISUKEさん
  • リアからのビビり音

    普通の音量にもかかわらず、リアからのビビり音が気になって、エーモンのボーカルはっきりキットでプチ対策しました。ついでにClarionのスピーカーに交換しました。大穴は、そのままです。 内張りに吸音シートを貼り付けました。 大音量にしてもビビり音しなくなりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年11月12日 13:35 RAJISUKEさん
  • スピーカー取り替えしてみました✌

    純正のフロントスピーカーでは物足りないので、ALPINEのスピーカー(DDL-R170S)に取替しました。 勿論 サウンドは、goodになりました。(^∇^)👌 純正スピーカーは、下側を持って 上部に持ち上げれば外れます。 ちなみに、左側が純正です。 違いが分かりますね。 完璧なデッド ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年7月3日 08:44 トラデューロさん
  • 走行時のカタカタ異音修正

    オーディオを取り付けた際、配線を処理せずに押し込んでいた為、バックカメラ接続アダプターが何処かに当たり異音が発生したと思われます。 アダプターを保護材で包み対策をしました。数日様子を見たいと思います。配線処理も重要だと実感しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月23日 09:44 RAJISUKEさん
  • 追加モニター設置

    ホンダ純正ナビだったので 追加モニターを設置するには データシステム ビデオ出力ハーネス VHO-H26を購入。 でもよくネットで売ってるこれでも良かったけどね ホンダ ギャザズ/Gathers 用 映像出力 ハーネス いずれナビ画面見つつサブ映像モニターも設置したいから データシステ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月14日 17:48 フェレット鼬さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)