ホンダ N-BOXカスタム

ユーザー評価: 4.64

ホンダ

N-BOXカスタム

N-BOXカスタムの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - N-BOXカスタム

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • 220円でできるドア内張りモール加工

    100円ショップ(セリア)にてカラー紐を2個購入(4箇所加工するには1個では足りなかった為) 今回選んだ色は赤!! 加工前リアドア内張り カラー紐を隙間にはめ込んでいきます リア完成 続いてフロントドア内張りです 加工前 リア同様隙間にはめ込んで完成 赤ラインが入るだけでカッコよくなりますね。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年5月28日 12:13 Orz.さん
  • 床面のフラット化

    この段差が大きなものを積載するときにはネックになります。 まずは後方パネルです。 今回のパネルは表面の耐久性を考慮してチサンコートにしました。 コンパネに脚を着けます。 コンパネのサイズは900㎜×700㎜ 脚は先日製作したウッドデッキの余った脚を流用します。 127㎜にカットして固定します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月16日 15:17 oku-S2000さん
  • ホンダ純正インパネトレーマット改

    インテリアカスタムも大体仕上がってきて、ふと目をやるとインパネトレイがゴム… なんか安っぽい… 純正トレイマットを皮シボ調のノンスリップシートに変えて見たけど、なんかちょっとイメージと違う てことで、スウェード調シートを純正トレイに貼ってみよう 曲面貼るの難しそうなので 切っちゃいました 貼り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月10日 01:16 Raggapunkさん
  • avic-cz900-m

    オレンジ色からの貼り替えです パネルにアルカンタラモドキを貼りました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月7日 00:52 いさをさん
  • N-BOX 自作内装イルミ(後編)動画あり

    ヒューズボックスから「+」の電源を取ります ヒューズボックスは、ハンドル下の奥側にありました 電源を取る為に「低背ヒューズ電源 20A」を使用しました 正面から見て上から2番目、右から2番目の20Aのヒューズが、ACC電源みたいなので、そのヒューズと、「低背ヒューズ電源 20A」を差し替えて「+」 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年4月30日 21:53 ととりむさん
  • N-BOX 自作内装イルミ(前編)動画あり

    ドアを開けた状態で、写真のように掴んで、矢印方向に引っ張って対象部品を外します プラスチックの板をヒートガンで熱して、柔らかくなった状態で外した部品に押し当てながら型を取ります 1回で型を取るのは難しいので、小範囲を熱して整える、を繰り返しました この時使用したプラスチックの板は、塩ビシート( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月30日 02:17 ととりむさん
  • 外したパネル達にラップ塗装

    メーター下のアッパーボックスに貼ってる メッキシートがだいぶ劣化してきたので 剥がして塗装します。 ちょうどワンポイントLED付けるために 助手席側のパーツを外したので😄 メーター下のアッパーボックス外すのに 一通り外さないといけないのは… ちょっとめんどくさい😂 一緒にメーター手前のパー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月16日 16:23 ミウ&チャタロウさん
  • ハンドルコラム追加メーター埋め込み

    Defi ターボメーターとピボット 3DP 3-drive・PROをステアリングコラムに埋め込んでみました。 かなり見やすくなりました。 完成画像から いつものことで作成に夢中なりスエード貼った後、撮り忘れに気がついた(泣 作成はAピラー追加メーター作成時と同じ様に作っております。 メーターと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月14日 22:11 Orz.さん
  • エアコンパネルの簡単外し方

    これディラーも推奨してる外し方です。 画像の通り布製のガムテープをパネルユニット左右の縁に沿って5枚重ね位で貼り付けます。 後は左右ごとに貼った位置のテープを片手で剥がれない様にガッチリ押さえながら、貼ってない方の端を持って手前に引っ張ると外れます。ここ躊躇せず気合で引き抜く感じがポイントです。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年3月13日 21:02 TAKE//BC5DRSさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)