ホンダ N-BOXカスタム

ユーザー評価: 4.64

ホンダ

N-BOXカスタム

N-BOXカスタムの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - N-BOXカスタム

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • フットランプ設定

    ルームランプをLEDにして車内はかなり明るくなりましたが、やはり足元も光らせたくて♪ 作業するのに、足元のパネルとヒューズBOXのフタを外すとやりやすいです。 ヒューズBOXの下の赤丸のグレーのコネクタがルームランプを制御している配線。 これの配線を分岐して回路を組むんですが・・・ 狭くてコ ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 1
    2012年10月13日 22:42 いとまるさん
  • 思ったほど積めないよねー🥉そだねー

    N-BOX室内は広いんだけど 荷物を積もうとすると、思ったように積めない 荷物の上に荷物、その上に荷物と使いづらい‼️ 棚を日曜大工、いや月曜大工で作る事に 横の段差に合わせて切り抜きます 切り抜き完了 って簡単に書いてますが、ここまてが大変でした。 木材の上に厚さ2㎜のポリスチレン貼って合 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 3
    2018年2月26日 20:12 ワンワンワンさん
  • ドアハンドル部分のボルト隠し

    ダイソーカラーマグネット特小15mmというマグネットを、みんカラ先輩の記事を参考に購入してみました。 この厚みがちょうどはまるんですね。 やはり、またカーボン調シートを貼ってみます。 18mm程度で切り取って貼ってみましたが、折り返し部分がもう少しほしかった感じです。20mmくらいだとちょうどいい ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2019年2月7日 18:46 tazooさん
  • グローブボックス照明

    夜にグローブボックスを開けると暗くて中が見えない!という嫁さまから依頼が・・・ ただ、ボックス内をキレイに照らすのに最適な場所が意外とない( ̄▽ ̄;) 最初はテープLEDを使うつもりでしたが、雑誌の付録のフラットLEDへ変更。 開閉に連動させて光らせたいので、先日大量入手したマグネットスイッ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2012年12月15日 19:18 いとまるさん
  • スピーカーリングをペタリ

    皆様のまねでスピーカーリングを100均で............しかし1軒ではそろわずダイソーをはしごしました。みんながまねをしている?ただの田舎ですかね~ギリギリ4個ありました。 少し左右にぐらぐらしていると簡単に外れます。アミで怪我をしないように慎重に........... ステンレスのアミが ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2014年5月23日 09:48 ブッシーさん
  • インパネ類 塗装。 ~跳ね馬のごとく~

    青箱乗りなので インパネも青にしたいと    思って購入しましたが、、、  イマイチ納得いかないんで、、、     自分で塗ることにしました。 これはこれで とってもいいんですが・・・  どうせならトコトンやりたくなりました。 青に変えれば 黒がのこります・・・  これでゆっくり作業できます ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 6
    2014年3月22日 21:00 .akinoriさん
  • インテリアパネル ミラノレッド&クリスタルブラックパールに塗装 ①

    自家塗装なので作業手順で間違いや正解があるかもしれませんが穏便にやさしい目で見てやってください^^ 材料が揃い次第、皆さんの作業を参考に進めていきました。 今回、塗装するものと言えば ・シフトノブ右側の部分 ・オーディオパネル ・エアコンパネル ・ドアスイッチパネル とにかくフラットシルバー ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年8月20日 16:08 ハピトシさん
  • フロントドアスイッチパネル取り外し

    これの外し方、ネット漁っても載ってなかった(探しきらなかった?)ので一応載せます。 助手席側の内張りです。わかりにくくてすいません。赤丸のとこ3箇所ネジでとまってるのでプラスドライバーで取ります。爪は5箇所くらい こっちから浮かせるように外すと爪も勝手に取れます。 スイッチパネルも外します。 2箇 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年2月1日 17:05 D@oさん
  • 100均でリング作成!

    ステアリングの中央のリング 100均の排水溝のアミを改造(笑) みんからで発見したのをまねしました(笑) 網をはずしてリング状に スピーカーの回りのリングも(笑)これもパクリ(笑) 網と取っ手を取って あとは両面テープで貼るだけ! スピーカー 歪んじゃった(笑) こっちは歪まずに○

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2013年6月7日 17:30 クレヨン^ ^さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)