ホンダ N-WGN カスタム

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

N-WGN カスタム

N-WGN カスタムの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - N-WGN カスタム

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • ロアアームボールジョイントブーツとタイロッドエンドブーツ交換

    手が汚れすぎめ画像少ないです。 取り外した状態です。 プーラーかけて外しました。 新しいグリス塗ってブーツは圧入なのでプライヤーで傷つけないように圧入しました。 ロアアームはここです。 やりにくかった、2回目は慣れてくるんですが、めったにやらない作業なので苦戦します。 ここも無理やりプーラーかけて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月15日 12:06 Mカスタムさん
  • バンプラバー交換

    スタッドレス履き替え時見つかったバンプラバー交換。(右フロント) 右側バラバラ 左側 交換後、乗り味が良くなりました ショックへたったなぁと感じてた乗り味が良くなり感動。バンプラバー侮れない。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月4日 18:44 カードックさん
  • スタビリンク交換 & タイヤ交換

    ローダウンした時から気になってたスタビリンク。 リンクバーとも呼びますね 図は大袈裟に作成しました 長方形はショック、下の黒い棒はスタビ ○はタイヤ ①がノーマル ②がただ車高調を組んで下がった状態 ③みたいに赤い縦棒であるスタビリンクを長くすればノーマル位置でちょうどよくなる! と自分なり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年12月2日 20:19 さすけ3010さん
  • ダウンサス

    納車に合わせてディーラーにサス交換してもらってます。冬道も考えてそこまで下がってませんが。 ちなみに、タイヤは冬タイヤで14インチになってます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月20日 12:12 タクロー68さん
  • ショック交換(右リアのみ)

    交換時走行距離:167,840km KYB NEW SR SPECIAL 前回交換してからまだ2年4万キロなんですけどね…。 右側に重い人を乗せたからかなぁ…(笑) これから左がどのくらい持つかで、どういうことかわかるかな。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月30日 21:51 ジャッジMさん
  • スタビライザーリンク交換

    定番?の流用ネタですがフロントのスタビリンクロッドを交換してみました。 GB3 フリードのフロントスタビリンクロッドに交換です。 購入後知りましたが、みんからパーツオブイヤー殿堂入りの商品出らしいです。 👏🎊👏 左右共通で2本購入しました。 上カスタム純正 下フリード用 純正はボルト間約30 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年10月29日 22:07 TAKE☆Spec-Rさん
  • 気合いのサスカット

    純正車高にも飽きたのでDIYすることに… ジャッキアップからホイール脱着まで10分 ABSの配線を止めてるクリップみたいなのがボルト取り付け部の裏側(?)についているので配線にストレスをかけないように外します リアに関してはバネの径がアッパーロワー共に違うので0.5巻ずつ切断。 フロントは大して変 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月22日 12:25 Meir.さん
  • 減衰力再調整

    色々と試した結果、私の車でのベストな減衰は、フロント29、リヤ32でした。 これ以上硬くすると高速やバイパスでの乗り心地が悪くなって、フロントを27にすると高速ではもうダンパーが動いてないような感じで路面の状態がダイレクトに伝わってきてとても乗ってられませんでした、、、 この時は速攻で次のSAに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月26日 13:20 uwasoさん
  • リヤサス交換

    元々付いていたマイルドダンパーのスプリングが柔らか過ぎコーナーで尻落ちするのがどうにも気に入らずバネレートUPを決断!おぉ♪(ノ)’∀`(ヾ) ちなみにマイルド(略)のリヤバネは自由長約180mmレート2.8kの樽型です。 同じ変えるなら直巻きにって事でMAQsさんのバネとの交換となりました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月25日 18:02 せーさん@NWGN Cust ...さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)