ホンダ N-WGN カスタム

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

N-WGN カスタム

N-WGN カスタムの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーセキュリティ - 整備手帳 - N-WGN カスタム

注目のワード

トップ カーセキュリティ カーセキュリティ 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット動画あり

    C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月12日 12:20 YOURSさん
  • リアドラレコ追加

    コムテックZERO802V リアガラスに取り付け 配線はなるべく見えない様に…。 ここに中に配線を通すのに一苦労

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月17日 08:30 タジやんさん
  • ドライブレコーダーSDカード交換

    今回も?これを使います。 今までよりも転送速度が速いですが、ドラレコは必要無いかも? それよりも耐温度や耐衝撃性能の方が大事です。 これ(新しいSDカード)を ここへ(新しいSDカードを)挿れて 新しいSDカードを初期化画面で 初期化を選択して 初期化完了。 1年間頑張ってくださいね!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月6日 15:35 yasu369さん
  • スマートキー電池交換

    車内でKYEマークが点灯していたという事で、 スペアと合わせて電池の交換をしました。 以前点検に出した時に渡したスペアキーの電池が切れていて、ディーラーで400円も取られたので、以降は100均へ行った時に電池をまとめ買いしています。(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月28日 21:07 yasu369さん
  • N-WGNにドライブレコーダーを装着してみた♪

    カミさんのN-WGNにドラレコを取り付けましたので、軽~くUPしてみましょうかね。 取り付けるのはセルラーのCS-91FH。 microSDカードメンテナンスフリーっていうに心を惹かれましたw 電源はシガープラグからではなく、車内のヒューズボックスから取り出しキットを使いました。 取り出し ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年6月6日 13:20 チョッパー♪さん
  • ドライブレコーダーVANBAR V10 取付

    フロントのみのドライブレコーダーの調子と言うか、上書きが自動でない。また、別の4chレコーダーが録画しなくなったので前後2カメラの物を検討する事になりました。 前後2カメラでコムテックかユピテルなら間違いないとは思いつつ、前後別々で国産品を一個づつ着けるかなと思っていた所、前後2カメラ同時撮影で5 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月2日 23:07 NWGNさん
  • AR-W55GA レーダー取付け

    今回はOBD接続にしたのでOBDカプラーに差し込むだけです。後は配線回すだけ。 ヒューズボックスのフタを外します。 運転席側横のフタも外して配線通します。 ウェザーストリップを外してピラーの内張とダッシュの隙間から配線を出します。 後は位置を決めて両面テープで固定します。 余った配線はハンドル下 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月13日 13:35 satoshi_helloさん
  • ルームミラー型ドライブレコーダー取り付け後の映像

    映像だけで申し訳ありませんがUP。興味ある方は参考にどうぞ フロントカメラ 車間距離はちょい広め 投稿用に画質を落としていますが、実際の映像ではナンバーガッツリ読めます。 場面が変わりまして。 リアカメラ映像① リアカメラ映像①の場所で振り向いて見るとこんな感じ リアカメラ映像② 水アカでバッチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月29日 17:35 Kurumi.さん
  • ミラー型ドライブレコーダー取り付け②

    リアカメラの配線を前まで持ってきたので、フロント側の施工です。 ルームミラーのシートベルト警告灯を移設している為ルームミラーを警告灯無しver.に交換します。 警告灯付きの方は取り付けブラケットに配線を通せるパーツが使われているのでニコイチします。 ニコイチ後。 警告灯無いのに配線を通せるパネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月29日 17:19 Kurumi.さん
  • ルームミラー型ドライブレコーダー取り付け①

    ルームミラー型ドライブレコーダーは色々出てますが、今回はコチラをチョイス。 右側カメラ、リアカメラが角度調整付きの室内取り付け、LED信号機対応、音声操作等欲しい機能が目白押しでAmazo◯にて11,000円也 箱もしっかりしていて梱包もOK 中身はこんな感じです。 リアカメラの配線が5mだか6m ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年4月29日 17:09 Kurumi.さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)