ホンダ N-WGN カスタム

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

N-WGN カスタム

N-WGN カスタムの車買取相場を調べる

自作・加工 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - N-WGN カスタム

注目のワード

トップ 外装 グリル・エンブレム 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • typeRエンブレムカラーチェンジ

    1.マイナスドライバー等で裏蓋を持ち上げる。 2.定規等薄いもので少しずつ持ち上げるようにして剥がす。 3.両面テープが全体に付いているので剥がす。 4.剥がれたら、表面と縁をマスキングし400番程度の荒目から赤い塗料が見えるくらいまで削る。 5.赤い塗料が見えたら徐々に細めの番手で削る。 ※ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月31日 15:16 RS9321さん
  • フロントエンブレム交換 タイプRブラック化 その③

    前回再購入したエンブレムを黒にします。 定規で2つに割ります。 前回のはマイナスでこじりすぎてメッキにキズつきすぎたのでマイナスは使用しません。 割れました! 両面テーフの残りをとりました。 マスキングして赤色になるまでペーパーで削ります。 赤色まで削れました。 赤色を全て削ればクリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月20日 20:32 BE@さん
  • エンブレムにラッピング作業

    オデッセイでも施工しましたが、エンブレムにラッピングフィルムを張り付けました。 とりあえず。エンブレムより大きくフィルムを切り取り、エンブレムに張り付けます。 そのあとは、ヒートガンでエンブレム全体に張り付け、不要な部分をアートナイフで切り取り仕上げるだけです。 とまあ、簡単に書きましたが「N」の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年5月16日 02:49 アテカツさん
  • リアガーニッシュ スムージング ②

    スエード調シートを適当な大きさでカットします。 慎重にシートを貼付します。 スムーズ調シートはよく伸びるけど、直ぐに糊面どうしがくっ付くので苦労します。 大まかな部分を貼り終えると、取手部分などを切り込みます。 完成です! 以前の仕様との比較です。 かなりスッキリしました! before afte ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月15日 15:00 トシ.さん
  • リアガーニッシュ スムージング ①

    お久しぶりに弄ってみました♪ リアガーニッシュを加工していきます! この出っ張りも削っていきます。 先ずはエンブレムも含めて外せる物は外します。 出っ張り部分を削ります。 そして初パテ盛り! パテが乾燥したらフラットになるまで研摩します。 今回はラッピングなので、こんなもんでしょう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月15日 14:50 トシ.さん
  • type-Rエンブレム加工

    マスキングテープで養生。 割り箸グリグリ作戦で 後ろのベースと分割します。 意外とアッサリ 外れそうです。 慎重に、慎重にグリグリします。 両面テープじゃない! ニセモノ? まーいいか。 赤い塗装をサンドペーパーで ひたすら磨く、ひたすら磨く。 いきなり完成。 2時間ぐらい磨きました。 塗装と装着 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月9日 20:25 俺のNさん
  • アンダーグリルメッシュ取付

    Amazonで見つけたこれを使用 アルミメッシュシート黒(細目)です 横幅が若干小さいが許容できるレベル 大きさのコスパ的には悪いですが、余っても使わないので・・・ ちょうどいい結束バンドが無かったため、あり合わせの結束バンドを使用し、黒色塗装(..;) すでに被害を受けていたコアの保護になれば ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月4日 21:59 GeoGさん
  • 虫除け

    初代の時に買って余っていたので、ナンバー外して横からスルスルッと入れて結束バンドで3箇所止めました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月1日 13:08 はや_0915さん
  • ハニカムメッシュ ラジエターグリル

    ラジエターグリルにハニカムメッシュ。 ホーンでバンパー外したので同時作業しました。 スペーシアにも付けたハニカムメッシュの余りを利用。 ラジエターのフチに付いてた緩衝材が全てポロボロでかなり劣化してたので外してから、エプトシーラーで貼り直ししました。(画像:貼り直し前) こんな感じで取り付けしまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月4日 20:46 ryu.sczさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)