ホンダ N-WGN カスタム

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

N-WGN カスタム

N-WGN カスタムの車買取相場を調べる

バッテリー交換 - バッテリー - 整備手帳 - N-WGN カスタム

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー バッテリー交換

  • バッテリー交換

    6ヶ月点検のバッテリー診断で要充電と言われましたが、納車前に交換してくれる約束だったので、交換されていると思っていました。その事を整備士の方に伝えると無料で交換してくれました。安心して乗れます。 交換時走行距離 : 33,261km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年3月25日 16:52 kazuy55さん
  • カオスバッテリー

    4年4万km アイドリングストップしなくなって半年ほど放置してました。 バックアップなしで交換。 ナビ設定はリセットされるので、メモリーカードから復元。 パワーウィンドウはリセットされてませんでした。 念の為、バッテリー内部抵抗のリセットしておきました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月25日 11:41 nom11さん
  • バッテリー交換

    バッテリー交換。劣化の結果、アイドリングストップ不調だったので。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月22日 07:09 hide1829さん
  • バッテリー交換

    先月の6か月点検時にバッテリーの劣化を指摘されていたので、バッテリー交換しました。 交換はいつものディーラーで行いました。 交換距離→57315km 多分新車時から交換してないと思うので、3年半で交換でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月4日 20:22 よもぎむしさん
  • ロボ太郎(JH3)、新品のバッテリーに交換(2023/01/22)

    写真の白いパーツは、ロボ太郎の運転席足下にある OBD2 コネクターです。 バッテリー交換と関係なさそうなものですが、これが重要な役割を果たしてくれるのです。 写真は OBD2メモリーバックアップケーブルの黒いソケットをコネクターに差し込んだところです。白いコネクターの基部が少しだけ見えています ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年1月22日 20:28 takobeaさん
  • バッテリー交換

    約5年半使用したカオス。 走行中は14.3ボルトとか表示されていましたが、エンジン始動時の電圧が半年前の12.4Vから11.7Vに低下していました。 アイスト用バッテリーは『突然逝く』ような記事を見た事があるので、思いきって交換しました。 ちなみに交換前のライフウインクは3個点滅でした。 N-M5 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年1月20日 17:07 まるいし君さん
  • バッテリー交換

    30000kmを越えたところで、アイドリングストップがしにくくなり、最終的にはアイドリングストップをしなくなってしまいました。現在は38000kmです。 大体30000kmか3年で交換と言われているから、今のうちに買っておくかと・・ 定番のcaosを購入。 OBD2を利用した、カーメイトのメモリー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年12月11日 12:32 慶蔵さん
  • バッテリー交換

    リフレッシュ作業中のご臨終から交換 新品とはいえ初期充電 交換後バッテリー劣化カウンターリセット 2年10ヶ月、45,000キロでの交換となりました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年12月10日 18:15 カードックさん
  • バッテリー交換

    交換時走行距離:167,840km M-42R 一連のトラブルで

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月30日 22:04 ジャッジMさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)