ホンダ オデッセイ

ユーザー評価: 4.19

ホンダ

オデッセイ

オデッセイの車買取相場を調べる

オーバーホール - ブレーキ関連 - 整備手帳 - オデッセイ

トップ 足廻り ブレーキ関連 オーバーホール

  • キャリパーオーバーホール2

    パッド比較です 左は70000km使用です。 自分の使い方だと100000kmまで いけたかも シムやパッドを取り付けるところの金具(名前がわからない) スライドピンなどすべてきれいにして必要箇所には専用グリスを塗布して 組み付けます 特にスライドピンは念入りに フロント完成です お次は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月22日 11:32 おやじのレヴォさん
  • ブレーキキャリパーOH&塗装 分解、研磨編

    ホイールを替えた時からやろうと思ってなかなか進んでいなかったキャリパーのOHと塗装ですがコロナ影響でゴールデンウィークが外出自粛になったので重い腰をあげました。 実は中古のキャリパーは昨年の7月に1台分1000円で購入してました。 まずは分解して状態を確かめました。 外観と安さの割に固着もなく中は ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年6月27日 22:31 m_k_mahalさん
  • ブレーキキャリパーOH&塗装 塗装編

    研磨編からの続きです。 鋳肌を削っていっても深い巣穴や傷は消えませんのでパテで修正しました。 結構広範囲にパテ盛りする結果となりました。 塗装に移る前にマスキングです。 ピストンのラバーやブリーダーニップルは新品に交換するので、そのままマスキングとして使いました。 リアがアルミだったこともあり、い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月27日 23:04 m_k_mahalさん
  • フロントキャリパーオーバーホール

    昨日走行中に違和感を感じ確認すると 左前輪のホイールがやけに熱くなっておりブレーキ引きずってました。 なので緊急入院。 「違和感に気づいたときにすぐ対処する。」 これが車を長く低コストで乗るコツですね。 まぁ違和感に気づいたら…は他のことにも言えることですけど…(笑) 中のピストンもサビ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年6月18日 15:36 ゆう@RB1さん
  • ブレーキキャリパー分解・洗浄・手入れ。

    キャリパーの汚れは、簡単に落ちません。 アルカリ洗浄を考えましたが、なにかと 大変なので鉄粉クリーナーを使い、 洗浄です。 単身赴任ができる業。 必殺、キッチン洗いです。 写真では、汚れて見えますが、ぴかぴかに 近い状態です。 前後キャリパーを洗浄します。 それで、赤色塗装です。 一度では、色が乗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月2日 22:08 きんちゃん@さん
  • ブレーキキャリパーOH&塗装 組み立て編

    塗装編からの続きです。 ウレタンクリヤー塗装から1週間乾燥させましたのでマスキングをはがしキャリパーキットを使い組み立てていきます。 フロントのピストンは新品です。 リアのピストンやスライドピンなどはピカールで磨いて再利用します。 キャリパーキットにもラバーグリスが付属していますが、今回は全てWa ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月27日 23:28 m_k_mahalさん
  • ディスクローター研磨&掃除

    台風後からブレーキに違和感が😨 60km/h以上からブレーキするとガクガクします😩 多分ディスクローターが偏摩耗してるだろうと研磨してもらう事にしました。 まずは、ブレーキキャリパー外して〜😗 WD-40塗ってショックドライバーでどつきました🔨 なめずにプラスネジを取り外せました😏 外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月2日 15:02 xenoさん
  • ブレーキキャリパーOH&塗装 フロント装着編

    ※いよいよ車に装着になりますがブレーキは重要保安部品ですので間違えると人命にかかわります。 投稿を参考にして事故などを起こされても当方では責任を持てませんので自己責任でお願いします。信頼のおけるディーラーやショップに依頼することをお勧めします。 最終章、フロント装着していきます。 やはり運転席か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月28日 00:33 m_k_mahalさん
  • またまたブレーキOH…☆

    前回OHしたリヤ右側と逆側、左側ブレーキに「ピストン戻らない病」発病…(´ε`) リアをジャッキアップ… いい車高♪ 例の如く、キャリパー分解! しかし今回は病の原因が分からず… とりあえず、OHキットが1式余っていたので、組み換えしました。 以下、シール組み付け手順メモ。 ①グリスを塗った ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2011年3月5日 23:34 SIN5☆Xttさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)