ホンダ オデッセイ

ユーザー評価: 4.19

ホンダ

オデッセイ

オデッセイの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - オデッセイ

トップ 外装 ランプ、レンズ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ヘッドライト15年物のクリーニング😁NEW

    ヘッドライトのレンズをクリーニングしました。 実施したのは、向かって右側(15年物)です。 ※左側は施工しません。以前もらい事故で交換したので。でも既に1年9ヶ月経過していますが😅 施工前の比較です。 施工する前にシャンプーで洗い・マスキングを実施しました。 そして使用したクリーナーは、 シュア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月1日 17:55 biwanoahさん
  • おったまげ!ピカールでヘッドライト磨き

    おでちゃん ヘッドライトくすんどるなぁ~で 専用磨きキットは高いし...とyoutubeみたら、かの日本が誇るロングセラー研磨剤ピカールでキレイになるとな。キレイな雑巾で適量ゴシゴシゴシゴシ。キレイな乾いた雑巾でくまなく拭き取り。おったまげた。前のアコードでもやればよかった~。450円本体と100 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月3日 17:28 east powerさん
  • オートレベライザーアジャストロッド交換

    光軸が低いのでオートレベライザーのロッドを調整式に変更することにしました 先人達の投稿を参考に調整式ロッドを購入しました まずは左リアタイヤを外します 真ん中にあるサスに取り付けられているロッドがオートレベライザーアジャストロッドです 10mmのネットで止まっています これを外します 外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月28日 16:03 マサ@RB3&KDH201Vさん
  • ヘッドライト磨き

    ヘッドライトがまたまた黄色くなってクリアが剥がれて汚い。洗車しても古臭く見えてしまう。 もうペーパー掛けも面倒いので、キーパーラボで綺麗にしてもらうことにしました。 地元のキーパーラボにヘッドライトクリーン&プロテクトの予約を入れ、施工していただきました。 きれいになりました。 45分程の施工。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月28日 11:47 R-typeさん
  • ヘッドライト清掃

    ハイビームをLEDにした訳ですが、見て見ぬふりしていたヘッドライトの汚れ?劣化が気になってしまいました………(笑) かなり汚いので清掃及びコーティングすることにしました 本当はヘッドライト周りを養生してポリッシャーで一気にやるのがいいんですが、合間時間で作業したので手作業です…… ピカール(古 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月7日 09:59 マサ@RB3&KDH201Vさん
  • ヘッドライト磨き

    ヘッドライト、特に右目が曇ってるの。経年劣化もありますが、奥に自転車2台停めてるので、車全体をカーポートで覆い切れていなくて、平日はへ頭から突っ込んでクルマを停めています。当然お知りが少しはみ出ているのですが、ボンネットが痛むよりはマシかとそのようにしてますが、普段自転車を出し入れする時にどうして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月11日 14:52 g.ARASHIさん
  • ヘッドライト磨き

    磨き前 それなりに黄ばんだりしてたので作業 磨き後 かなり綺麗になりました。 本格的にペーパー研磨してないから ライト付けるとクラックが所々ありますが 今はこれで良いかなと思ってます。 同様に右側も作業してお目目が若返りました😊 使ったコンパウンドとランダムサンダーとバフ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月25日 23:03 マサ@RB1後期さん
  • ヘッドライト磨き

    気にはなっていたのですが、やっとやる気に。 レビューみて右側は荒めの番数からスタート。やり過ぎて許せる状態に復旧するまでけっこうかかりました 復旧はコレでひたすら擦ります さらにピカールで磨いて仕上げはコレ 右完成 左側は、右側の経験をいかして、細かい番数から始めて、小キズがなくなるまで荒い番数に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月21日 23:35 ゆきにゃるまさん
  • ヘッドライトレンズ黄ばみ取り

    4年落ちで納車した時はクリアだったが、南向きに駐車している事もあり、見る見るレンズが黄ばんでいった。 ちょっと酷過ぎるので黄ばみを落とそうと、(株)プロスタッフの「ヘッドライト本気(ガチ)コート」をネットで購入(Amazon¥980) 内容はこんな感じ。 下地クリーナーとコート剤、マイクロファイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月2日 10:13 トリストさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)