ホンダ オデッセイ

ユーザー評価: 4.19

ホンダ

オデッセイ

オデッセイの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - オデッセイ

トップ 外装 ランプ、レンズ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • 純正ヘッドライトユニット交換

    バンパー新調直後に右ポジションが点かなくなる。 ウェーブでの配線による不具合かなと何度か見てもらいましたが問題ないとのこと。 Dにて調査して頂き、電気はやはりきてるとのこと。ポジションLEDがお亡くなりになった。 3年で壊れる仕様?丁度保証が3年。イヤラシイタイミングだなぁ。時限装置ついてた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年5月12日 20:13 マキバぱぱさん
  • シーケンシャルウインカー取り付け

    前から取り付けたかったが、不器用&面倒くさがりの自分には無理かなと諦めていました。ご近所さんが付けられているのをみて、どうにも我慢がならずようやく重い腰が上がりました。 付けるのはご近所さんと同じREIZのウインカーです。 ご近所さんやその他の方の整備手帳やYouTubeを参考に事前調査しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 8
    2019年6月30日 16:58 てばたろうさん
  • シェアスタイル・ZCバックランプ、比較(見た目)です。

    みんカラモニター当選品のシェアスタイル、バックランプの比較、今度は周りから見た“見た目”の比較です。 後ろから見た時 ビフォー 後ろから見た時 比較 左側…ZCバックランプ 右側…今まで付けていたLEDバルブ 後ろから見た時 アフター まさに爆光…(*・ᴗ・*)و! 外から見た周辺の明 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年1月3日 04:35 ユキナパパさん
  • ナンバー灯LED化

    この前の雑誌の付録でナンバー灯をLED化しました(*^^*) まずは取り付け前の画像です(^ ^) ネジがついているカバーを外して付け替えるだけなので超簡単です笑 取り付け後ヽ(^o^)丿 夜になって撮影☆ やはり白色の方が綺麗ですね(o^^o)♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月8日 21:25 xリミテッドさん
  • ヘッドライト色々7 LEDインストール

    いよいよLEDの設置作業に入りました。 まずはシーケンシャルチューブ。 純正アクリル棒が入っていた隙間に埋め込みます。 目頭あたりに穴が空いてます。 シーケンシャルチューブのコードを通すにはもってこい。 しかしこれが入らん(´・ω・`) ニッパで穴強引に広げました。隠れるところだし良しとしま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2017年11月22日 06:41 マキバぱぱさん
  • LEDリフレクター取付Part②

    LEDリフレクターを外して 金属爪を押せば取れます ヽ( ̄▽ ̄)ノ 配線の穴をあけて ヽ( ̄▽ ̄)ノ 後は配線を通します 自分はテールから電源は取らないので室内に通します テールのグロメットを加工して配線を中に引き込みます グロメットの加工は自己責任にて ヽ( ̄▽ ̄)ノ 両方通して 運転席側の3列 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 1
    2015年10月1日 09:44 がっちゃん0さん
  • ヘッドライト色々1

    程度のよいお手頃な純正ヘッドライトが手に入ったので久々にイカリングやりますか。 純正ヘッドにはどうやら縁がメッキとブラックの2種あるようですね。自車は黒でコーナリングランプなし。 手に入れたのも同物です。 とりあえずまったく配線知識がないので、何色がなにかを調べました。 ハイビーム下のソケッ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2017年11月12日 00:37 マキバぱぱさん
  • 3連プロ目 芋工房リメイク内容

    しゅう8823さんに譲って頂いた時のヘッド 芋工房でリメイクしたヘッド リメイク内容 LEDアイライン撤去 基盤ウィンカー撤去 →ダイヤカットレンズ装着 サイドマーカーレンズ →ダイヤカットレンズに交換&LED打ち替え ライト下ダイノックカーボンシート撤去 →工房オリジナルプレート装着 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 8
    2012年12月10日 13:43 まっちゃん@T33さん
  • ヘッドライトスチーム施行

    嫌でも進行するヘッドライトレンズの"くすみ" 市販のメンテ剤では限界でした… まずはヘッドライトのトップコートを落とすところからスタート。 水研ぎペーパーの800番から始めて、1000番→1500番→2000番という感じで表面を削っていきます。 両方のレンズを削り終える頃には腕パンパンになって ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年11月26日 00:01 よっしー@RC4さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)