ホンダ オデッセイ

ユーザー評価: 4.19

ホンダ

オデッセイ

オデッセイの車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - オデッセイ

トップ 補強

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • ルーフラッピング

    まずモール、ウイング?外します! 適当に置く!(笑) フロントから。かなり難しい… もう少し! 完成!笑 完璧な仕上がり!! ま、私は補助ですけど(笑) あとついでにモールを艶消し黒で塗装しました。

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 6
    2014年6月16日 23:13 ばっしー84さん
  • リア オーバーフェンダー作製3 板金パテ編

    パテを盛る部分の塗装を剥がし 板金パテを盛って行きます 盛っては乾かしの繰り返し ドアとの隙間に最初はダンボールを挟んでいましたが 途中から薄いプラスチックの板に変更 給油口やバンパーとの隙間にもプラ板を挟んでパテ盛り 一度に盛るのは無理&割れの原因になるので だいたいの形になるまで何度も何度も ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 7
    2013年4月17日 19:38 レッブルRacingさん
  • 転ばぬ先の杖(無限)

    先日ディーラーで無限カーボンリップスポイラーを取付けてもらいました。 値段が値段なのでガリキズ対策をすることにしました☝️。 まず、アマゾンでAnesty HG-02Y ヒートガン約4000円、ヤフーで星光産業 EW-137 エアロフィンプロテクター約700円、エアロガード バンパーガード シェア ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年4月22日 22:44 プレ(旧プレステージ2)さん
  • ダイソー クリップスライダー用クリップ取付 追加

    一度投稿したのですが、削除してしまった様ですので、内容追加して再度投稿します。 写真の様に、運転席/助手席:約70箇所ずつ、左右スライドドア:80箇所、リアハッチドア:60箇所にクリップを取り付けました。 ファーストインプレでは、乗り心地が良くなった感じがするとお伝えしました。 ここから、追加 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2021年10月10日 19:55 イッチろりんさん
  • パフォーマンスダンパー取付

    本家ヤマハが動き出したのでヒントを頂いて温めていた案件に着手🤗 他車種用なのでなんちゃってですが😅 家に眠らせているぐらいなら付けてやれって🤣 取り敢えず様子見で取付❗️ エンジンルーム覗き込むとこんな感じ😋 ここで良いかは分かりませんが😚 少し走ったら入力がマイルドになった様な🤔 プ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2021年11月21日 17:15 世話役?さん
  • リアバンパー加工

    ノーマルバンパーを加工してみようとアブソとGバンパーをゲットしまして… Gバンパーをベースにアブソのリアアンダー(角のメッキのとこ)を移植する エアーソーで切って半田ゴテで溶着する 溶着するところの塗装は削って下地を出す 当然アブソとGバンパーのアールが合わないので画像ではわからない苦労がある ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年7月5日 14:19 くじらっぷ~さん
  • リアワイパーレスキットのかわりに

    この前リアワイパーごと外したのですがその穴埋めとしてホームセンターで購入したグロメットを代用で使用しました。 このグロメットとにかく安い。4つ入って300円しません♪ 真ん中のゴムが弱いためそこにゴム状のボンドを流し込めば強度は格段にupするためしばらくはそのまま使えると思います。 円形も小さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年5月27日 23:12 ゆき☆パパさん
  • ウェザーストリップ強化加工d(^-^)

    少し前にみんカラユーザーさんの整備手帳を見ていて、『おっ、これはよさそうだ( ☆∀☆)』と思い、やってみました~(^-^)ゝ゛ 使うのはコレッ(゜ロ゜) 金魚飼うときに使うブクブクのホース( ☆∀☆) このとき選ぶホースは必ず“シリコンタイプ”のホースを選ぶことd(^-^) ビニールタイプだと固く ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 1
    2015年10月28日 18:18 ユキナパパさん
  • COSCOフロントタワーバー♪

    なんとなんと♪ クルルンファさんより譲って頂きました! 有難うございますヾ(*´▽`*)ノ 絶対!ナットを落としたくなかったので 全部外したりました( ̄▽ ̄) というか、皆さん... どうやったら落とさないで取付られるのですか? ・ワイパー根元のナットのカバーを外します ・ワイパーは、19 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2015年7月20日 22:44 Shin...ollllll ...さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)