ホンダ オデッセイ

ユーザー評価: 4.19

ホンダ

オデッセイ

オデッセイの車買取相場を調べる

自作・加工 - シート・シートカバー - 整備手帳 - オデッセイ

トップ 内装 シート・シートカバー 自作・加工

  • シートのステッチを再塗装

    以前(2年前ぐらい)にシートの ステッチ部分を染ペンで 塗ったのですが・・・。 色が薄く感じたので 塗り直しを・・・。 使うのは染ペン  手芸店等で手に入ります。 250円/1本 程度。 シート座面部分で、 内側のみ塗り直しをしてます。 色の違いが分かりますよね。 ステッチ部分をどんどん塗りま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2017年9月27日 22:31 にゃん太!さん
  • シートステッチの赤色化(4ヶ月経過後の状態)

    4ヶ月前に、染色ペンで施工した シートステッチ部分の現在の状態です。 (施工後追加施工無し。) 一列目で確認・・・・。(毎日触れている部分) 施工後と変化が・・・・ない? 多少薄くなっているか??? 座面とハンドル部分・・・・。 変化が分かりにくい・・・。 アームレスト部分のアップで・・・・。 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 2
    2015年1月8日 21:24 にゃん太!さん
  • クレードルシート 後期仕様 ファイナル

    年始の帰省時に嫁が発したカップホルダーどこにあるの?と言う言葉から帰宅後に見切り発車したこの企画・・・。 悩んだ末に意地でも何とかしようと考えながら2カ月。 自分でも自分が馬鹿だと思います。 シートフレームが結構新作で旧シートフレームをバッサリ切ってしまえ~と! マジックで斜線を入れて 室内をブル ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2018年3月11日 08:57 世話役?さん
  • フロント2座席の制振化

    tatsuziさんイチオシのボンデッドワッシャーをシートレール固定ボルトにインストールしました! トラスコ ステンレスボンデッドワッシャー M10です。 裏面にゴムが接着してあるワッシャーなので制振効果期待出来そうです。 先ず固定ボルトにアクセスするために矢印のプラカバーを外す必要あり。 写真は運 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2023年8月12日 14:46 三代目レッドスターさん
  • STYLE WAGONの付録が…

    某みん友さんの影響でつられて買ったSTYLE WAGONの付録… こんなにしちゃいました…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2017年1月28日 17:50 ユキナパパさん
  • ホンダ(純正)シートバックテーブルの取り付(N-BOXモデル)③

    シートカバー全体が完全に伸びるように、シートホルスターの伸縮巾着を締めます。 シートカバーの対応する位置に8つの穴を開けます。6個の六角穴付ボルト固定穴と2個の位置決め穴で構成されています。 穴を開けるときは、シートカバーの表面をなめらかにしながら穴を開ける必要があり、注意が必要です。 インスト ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2019年3月28日 16:48 Alan Huangさん
  • 3列目シートの赤色化

    3列目シートも同様に 染色ペンで・・・。塗っていきます。 写真は完成後・・・・・。 手順は1列目と同様・・・・。 ここで・・・。失敗例を・・・。 サードシートの横にある部分で 色々と実験してみたので・・・・。試し塗り 最初は油性マジックを使ったのですが・・・・。 ステッチは染まりますが・・ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2014年10月13日 21:06 にゃん太!さん
  • 前期セカンドシートにドリンクカップホルダーを増設中期使用に。

    多人数乗車する事がほぼない我が家はいつもサードシート折りたたみ スーパーロングスライド状態。 乗る度に ドアのドリンクホルダー遠いよねー 使いにくいよねー ずっと持っておくの邪魔よねー からの私奮闘(笑) 結果、割高なカップホルダーとなりました(笑) 因みに先に金額言うと 13255円+送 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2023年8月6日 22:03 亜樹☆さん
  • フロントシートの赤色化

    1列目のシートで、純正は内装色が黒に 白色のステッチが入っているのですが・・・。 赤色にしたくて・・・。 写真は完成後です。 分かるかなー? 純正のシートを アップで見ると・・・。 ステッチが白・・・・。 手芸用の専門店で・・・・。 染色ペンなるもので ステッチを染めて行きます ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 5
    2014年10月13日 20:19 にゃん太!さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)