ホンダ オデッセイ

ユーザー評価: 4.19

ホンダ

オデッセイ

オデッセイの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - オデッセイ

トップ 内装 エアコン

  • エアコンフィルター交換

    楽天で購入したエアコンフィルターに交換。 CAR PLUS 活性炭配合プレミアムエアコンフィルター 1650円也 以前のは薄い青色でしたが今回はグリーン。 ちょっと安いのにしちゃいました。 次回はもう少し高性能のものにしよう。 交換時走行距離 102250km (前回交換時走行距離 ?) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月6日 15:11 インターフェイスさん
  • エアコン異音修理

    エアコンをフルオートで使っている時、たまに足元の方からギーっと変な音がします。 RBのオデッセイの時にもありましたので、すぐに原因は分かりましたが、エアミックスモーターが鳴っているようです。 手動で温度設定を上げ下げすると、このモーターの動きに連動して異音が出ます!(*´Д`) センターコンソール ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2021年11月2日 18:15 hideorbさん
  • エアコンイノベーターNEO注入

    夏に向けてエアコンを使う機会が増えてきましたので、添加剤を入れておきました。 前車(rb3オデッセイ)でも調子良かった、エアコンイノベーターです。 説明書の通りにエアコンを最強に設定して、一度エンジンを止めます。 エンジンルーム内、エアコン配管低圧側のキャップを外します。(Lと書いてある方です) ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年6月24日 18:12 hideorbさん
  • エアコンフィルター交換

    ドアあける グローブボックスあける グローブボックス左側のフックを下側に向けて押すと外れます。 外れたところ ボックスの両側を合掌ポーズでググッとやるとこんな感じになる 見えたら白いカバー外して 古いのを取り出し 新しいのを入れる カバーを装着したら完成

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年11月14日 11:59 的屋@不器用さん
  • 新型コロナ+花粉症対策 エアコンフィルター BOSCH AP-H07 交換

    花粉症持ちの自分にはここはけちってはいけないフィルター性能。 購入していたのは実は去年の7月。楽天マラソンでいつか使うだろうと2個購入していたのを引っ張り出した。 車買ってからまだ一度も交換していない。 BOSCHの一番良いやつ!? 抗ウイルスタイプ アエリスト プレミアム ホンダ用 AP-H07 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月26日 13:15 インターフェイスさん
  • Wako’s PAC-P投入

    本格的に暑くなる前にエアコン ガス添加剤を投入してみた。 エアコンの触媒ガスは年に25gぐらい自然に抜けるらしい。 ワコーズ パワーエアコンプラスはちょうどその25gを補充してくれる。 まずは添加剤の注入口を探す。 エンジンとヒューズボックスの間にエアコンパイプが走っていて、矢印のところが注入口 ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 0
    2018年4月28日 20:16 TON@TeddyStyleさん
  • エアコンフィルター&ワイパーブレード交換

    MyDでの定期点検パックにエアコンフィルタとワイパーブレードの交換は含まれていなかったので、DIYで交換。 エアコンフィルターは評判の良いDENSOをチョイス。 このグリーンが良いね。 抗菌、防臭、高防塵。 これで花粉アレルギー対策は万全。 さらにわさびディールも追加。 エアコン独特の匂いを防ぐこ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年10月8日 19:43 TON@TeddyStyleさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)