ホンダ オデッセイ

ユーザー評価: 4.19

ホンダ

オデッセイ

オデッセイの車買取相場を調べる

整備手帳 - オデッセイ

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • これは便利!キーレス操作で全席ウィンドーが一発開閉♪&V-VISION ボンネットダンパー動画あり

    この間洗車をしていて思ったこと、 バイザーの所のウィンドーって凄く拭きずらい!! 特に無限のバイザー装着車は指が入らない・・・orz ここでこの機能のご紹介♪ YouTubeにうpしましたが超便利です♪♪ エンジンがかかっていない状態でも社外から操作できちゃいます(≧∇≦) これを活用しない手は ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 15
    2012年5月13日 22:51 tom@RB3さん
  • 初回車検終了♪

    みんカラという存在を知ってからお友達もイパーイ増えて都合により1年間もお休みしちゃったり 時には数ヶ月だったり、数週間だったり・・・(笑) オフ会をはじめ皆様方のお陰でオデとともに充実した日々を送らせていただいていますwww ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ パクりました!(;゚;ж;゚; )ブッ 20 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 12
    2011年10月22日 21:21 tom@RB3さん
  • 5月に抹消した場合の自動車税納付方法

    オデッセイを5月上旬に売却し、買い取り店によって数日後に抹消されました。 一方、自動車税の納付義務は4月1日時点の所有者に課されるので、納税通知書は当然とりぃ。に送付されます。 抹消情報が間に合っておらず、納税額は年額45,000円になっています。 年額払っても10ヶ月分還付されることが分か ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月9日 00:26 とりぃ。さん
  • エンジンルームから配線引き込み&光りモノ装着!!!動画あり

    グリルの中にちょっとしたエ○いモノを仕込もうと思いまして・・・。 車内からスイッチのON/OFFができるようにしたく・・・ 邪道な方法を使ってエンジンルームから配線引き込み(笑) 以前リ○○パさん教えて頂いた技です(^^) まずグリル上のカバーを外し、写真のネジ式クリップを1つ外すと黒いカバーが簡 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 17
    2011年11月13日 19:19 tom@RB3さん
  • 3rdルームランプをテールゲート連動化

    3rdランプってなんだか使いづらいと思いませんか? ドア連動になっていてテールゲートだけを開けても点灯しませんからね(^^; 時間が経てば勝手に消えちゃうし…。 そこでけいぞさんの整備手帳を参考にさせてもらってテールゲートと連動化することに… まずは写真のブツを作成します! 1Aの整流ダ ...

    難易度

    • クリップ 31
    • コメント 4
    2011年5月24日 22:33 tom@RB3さん
  • '18 冬→夏タイヤ交換

    取り付けた夏タイヤ DUNLOP LE MANS LM704 215/60R16 今回で5シーズン目 昨シーズンまでの累積走行距離 16,953km 外した冬タイヤ YOKOHAMA iceGUARD IG50 215/60R16 3シーズン使用 前回取付からの走行距離 2,461km 本タイヤ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月18日 00:21 とりぃ。さん
  • テールゲートのあんな所にカーゴランプ増設

    先日、 「リアゲートオープンでブルーな光」ということでプルポケットにLEDを埋め込み その後3rdルームランプをテールゲートと連動化にしそれでは物足らず 今回は写真の〇の部分にホンダ純正のカーゴランプを埋め込む事に( ̄▼ ̄)ニヤッ 使用したパーツはこれ! みなさんのオデにも同じ物が最低1個は付 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 10
    2011年5月29日 09:10 tom@RB3さん
  • リアアッパーアームの取り付け♪

    今さらですがタイヤの片減り防止の為リアアッパーアームの取り付けを(笑) 購入したのはシルクロードのアッパーアーム! ほとんどのみん友サンたちはCUSCOのブルーの奴なのでちょっと違う物を(笑) にしたのはいいんだけどこの商品・・・ ABSセンサーを取り付けるステーがない!!(泣) まぁどうで ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 9
    2012年4月3日 22:39 tom@RB3さん
  • 低燃費/低排出ガスステッカー撤去

    燃費基準達成車ステッカーの縁が少しだけ浮き上がってきました。 ティーダもボロボロでカッコ悪くなっているので、オデッセイはそうなる前に撤去しちゃいます。 低排出ガス車ステッカーだけ残すのもヘンなので、両方剥がしましょう。 基準達成車ゆえ購入時の補助金10万円が出たり、1年だけ自動車税が軽減にな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月18日 17:44 とりぃ。さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)