ホンダ プレリュード

ユーザー評価: 4.06

ホンダ

プレリュード

プレリュードの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - プレリュード

トップ オーディオビジュアル カーナビ

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • ECLIPSE AVN777HDの取り付け

    ECLIPSE AVN77HDの取り付け。起動画面。 DVD再生中

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年5月12日 16:23 fumi-preludeさん
  • 中国 海宝(KAIHOU)製ナビ 7inch TNK-710DT取り付け

    下の写真からの変更ですので、大差無いです・・・。 地図が、2014年版(新東名対応)になっているので気分が良いです。 地図が古くなったので買い替えです。 こんな安物でも、イグニッションキー連動とか、CPUのクロックアップ、タッチパネルのタッチ感など、進歩してるんですね~。 元々、付けていた7i ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月25日 13:30 ひらひら。さん
  • 7インチAndroidナビ換装 ~バックガイド線調整~

    バック時に表示されるデフォルトのガイド線が全然目安にならないため調整する。まずギアをRに入れて画面右端の点々マークを触ると、その上に設定ボタンがいくつか現れる。 センサーは付いてないので、センサーの表示をなくす。 ステアリングとも連動してないので、内側のラインも消す。あとは緑・黄・赤のラインの位置 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月8日 10:19 あきろろさん
  • 速度信号線の引き直し

     R元.9月。  何故か「速度信号線が抜けた」という表示が出るようになったため、元々引いていた線を外し、新たにECUの速度信号線から1本線を引き出しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月3日 00:46 miracle_civicさん
  • ナビ地図データ更新

    2021年 第1版の地図データがリリースされたので更新する。手順は過去の整備手帳を参照。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2622576/car/2187067/6120449/note.aspx 更新完了後、メニュー画面から「情報」⇒「データバージョン表 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月20日 18:20 あきろろさん
  • ナビのピックアップレンズ清掃 その2

    上面の基盤が外れると、金属のプレートがありますので、外します。 ドライブを底の基盤に止めているネジ2つを外します。 前面の黒いネジを外れます。 フレキシブルケーブルを外します。 白いコネクタの両サイドを引き上げると、ケーブルが抜けます。 外れました。 裏側の金属プレートを外します。 ここの歯車を手 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年10月17日 21:50 kingpooさん
  • 7インチAndroidナビ換装 ~バック時消音設定変更~

    7インチAndroidナビについて、同じ機種を使っていらっしゃる方から、バック時に音楽が消音されてしまう設定を変更できないかというお問合せをいただいた。あれこれ設定画面を調べた結果、「車両設定」⇒「その他の設定」⇒「バック車の設定」にて(日本語が変だが)「車を逆不静な音」のチェックをオンにするとバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月13日 21:20 あきろろさん
  • 【過去記事】2016/03 ナビ一式装着

    私のプレは純正のマルチナビが装着されているので、まずはそちらを取り外しました。 ・2DINのナビ画面部分 ・1DINのオーディオ部分 ・トランクにあるナビユニット一式 2DIN部分へナビを装着しました。 「KENWOOD MDV-X702」 空いた1DIN部分は小物入れを装着。 合わせてナビ連動の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月25日 21:45 はるかささん
  • 7インチAndroidナビ換装 ~車両取付~

    年末に動作確認だけ済ませていた海外製7インチAndroidナビを、カロッツェリア 楽ナビ AVIC-MRZ06と換装する。 既存のナビを取り外し、配線を再確認。バッテリー電源、アクセサリー電源、アース、イルミの他、前後左右のスピーカーの配線を付け替えれば、取りあえず起動できて音が鳴るはず。 バック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年1月3日 13:39 あきろろさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)