ホンダ プレリュード

ユーザー評価: 4.06

ホンダ

プレリュード

プレリュードの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - プレリュード

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • エアコンコンプレッサー警告灯 点灯

    ACのコンプレッサー警告灯が譲ってもらった時から点灯してました。前オーナーからは『警告灯が点灯しっぱなしです。』と報告を受けてました。 室温センサーは綿ぼこりにスッポリと包まれ、外気とは遮断されてました。 室温センサーを掃除しました。(1号車でも同じ症状が出ましたので、もしやと思ったところビン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月25日 00:38 asudaiさん
  • エアコンファンモーター交換

    ラジエターのアッパーサポートを取り外して、 冷却水のサブタンクも取り外します。 ラジエターの水を抜かないで、ファンモーター&カバーを一緒に 知恵の輪状態で外します。 左側がプレに付いていたミツバ製のファンモーター 右がUSアコードワゴンCE1に付いていたデンソー製ファンモーター ファンの羽根の枚数 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年9月17日 18:29 タイMAXさん
  • エアコンリフレッシュ

    このホースをここと ここに接続したら あとはこの機械にお任せです。 真空引きでエアコンガスを吸いだした後、防鎮剤などのケミカル類と共に新しいエアコンガスを入れていきます。 どうやら大分ガスが減っていた見たいです。エアコンの利きが大分よくなりました。これで夏を乗り切れますね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年9月29日 13:05 220_284さん
  • エアコン コントロールユニット オーバーホール

    コントロールユニットが戻って来ました。 作業後の基板の画像はサーキットホームさんから送って頂きました。 交換した電解コンデンサー 30年以上、長きに渡りよく頑張ってくれました。 TRUSCOの静電気除去テープを貼り付けます。効果は分からないでしょうけど、自己満足です。 接点強化剤です。 コネクター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年5月23日 22:29 wata-plusさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)