ホンダ プレリュード

ユーザー評価: 4.06

ホンダ

プレリュード

プレリュードの車買取相場を調べる

オーバーホール - エンジン - 整備手帳 - プレリュード

トップ エンジン廻り エンジン オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RB26DETTオーバーホール バルブ清掃編動画あり

    プロのバルブの清掃方法を公開しちゃいます。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月21日 13:47 ラッシュモータースポーツさん
  • 2015.3 エンジンばらし途中320,000km。

    エンジンヘッド未分解時点で見つかった不具合個所。 二番気筒排気バルブ欠損。要交換。 インジェクター不全の可能性あり。 排気管不燃ガス被害の可能性あり。 エンジンヘッド一部損傷あり、要補修または交換。 クラッチディスク摩耗限界近し、要交換。 クランクシャフトメタル摩耗、要交換。 シリンダ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年3月25日 10:11 みなちん'74さん
  • 2015.6エンジン分解修理322,227km

    症状 2014/12/25 加速時に振動発生、 排気音にもばらつきあり。 原因 二番シリンダー圧縮なし、 排気バルブに一か所欠損あり。 その他不良 欠損バルブ先の排気ポートも損傷。 クラッチ摩耗限界。 ピストンリング張力低下、固着もあり。 オイル噴射ノズルつまり一か所。 ポートが溶け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月20日 10:18 みなちん'74さん
  • 又もや!?腰下OH&メタル交換、クランクシャフトラッピングでございます。 パン割ったからかなぁ… ...

    ピストン及びピストンリングセーフ♪ クランクシャフトメタルアウト! コンロッドメタルセーフだが、念の為交換。 パンにはメタルが削れた鉄粉が… クランクシャフトもダメージあるもののラッピングで何とか行けそう!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月12日 19:45 mizu_BB6さん
  • エンジンオーバーホールの紹介記事

    紹介記事です。 東大阪にある「高井田サービス」という自動車修理工場で、かなり大がかりなエンジンオーバーホールの記事が載っていました。 今やディーラーでは簡単に修理拒否されるので、この様なショップが居るのは心強いです。 http://takaida2250.blog.fc2.com/blog-en ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月7日 18:24 HiRO(LT)さん
  • その後のプレリュード…アイドリングは相変わらずですが、元気にやっています♪

    アイドリングは相変わらずだけれども、アクセルさえ踏んでいればいい感じ♪ 慣らし運転で走り回って居ます。 凍結の恐れが少ない千葉がメインです。 この機会に道を覚えられれば良いなぁ。 その合間に足回りの街乗りラグジュアリー設定も! つか、リアがデフォが16段戻しで、調整して19段って!? (20段にす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月22日 18:18 mizu_BB6さん
  • 何やらえらい事に…

    クランクシャフトがもう無かったので、JUNに残って居た由来不明の(恐らくBB4のもの)をバランス取りして使用。 2番のコンロッドを新品に交換、他よりも軽かったためフルバランス取り。 ピストンはハイコンプになったためにシリンダーのスリーブの打ち替えも必要に。コンロッド内径とピストンピン外径が合わずに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月22日 08:46 mizu_BB6さん
  • H22Aのオーバーホール その2

    インマニとヘッド側もガスケットに合わせて修正 吸排気ポートも加工してもらいます 素早く吸気 素早く排気 ミッションの分解洗浄 初めて実物を見ました 複雑なんですね~ 各ギヤ達 形がとても綺麗ですね 機能美とでもいいましょうか? ぶいてっく~♪ DOHC VTEC 低回転時は片側吸気に近く低燃費を実 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月7日 10:43 IKE5150さん
  • H22Aのオーバーホール その1

    2005年 15万キロ走破を期にオーバーホールをしてもらいました 宇都宮のCanDoVisionにて 純正部品のみ使用です まずは降ろされたエンジンH22A 降ろされたブロック(1106317) H22Aにはクローズドデッキとオープンデッキがある様です そして私のはクローズドデッキの様で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年4月7日 09:57 IKE5150さん
  • ユーロRエンジン乗せ換え2

    エンジン組み上げ。 乗せ換えを待つ 旧エンジン降ろす。 ふつうは見えない光景w エンジン乗せ換え完了。 見た目は何も変わってないww 今回の作業でオイルシール類、タイミングベルトも交換しました。 インマニ、スロットル周りはBB4用を使用したのでECUはプレリュード用です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月9日 00:03 たか@しぃ~1さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)