ホンダ シャトルハイブリッド

ユーザー評価: 4.6

ホンダ

シャトルハイブリッド

シャトルハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - シャトルハイブリッド

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • クラリオンSRT1733S スピーカー取り付け

    シャトルに乗って毎日快適に過ごしてますが、可愛くて賢い車なだけに、ちょっとずつ生まれてきた贅沢な願望・・ 1)リバース連動サイドミラー 2)左オートパワーウィンドウ 3)パワーフロー&燃費画面切替ステアリングスイッチ 4)スピーカーの中~高音をクリアに聞きたい このうち、上3つは難しそうなんで、純 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年10月24日 21:31 ミスティックガーネットさん
  • 地デジ TV4アンテナ化

    ナビのTVが4チューナー・4アンテナ仕様なので オプションのフィルムアンテナを追加して 4アンテナ化します。 Ⅰ・Ⅱ・Ⅲの順に剥離して貼付けるだけです。 意味不明の型紙! 使い方が分からないので・・・ 適当に貼付けて完了ですwww アンテナ線はルーフライニングの隙間を通し、 助手席側Aピラー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2017年11月23日 13:10 タンチンプニンさん
  • たのしい サブウーハー取り付け

    パイオニア TS-WX300Aです 以前のサブウーハー用に そこそこ太い配線を 出していたので そのまま利用しました 取付画像はありません m(_ _)m こんな具合です めずらしく新品で買ってしまいま したが、サブウーハー安くなり ましたね 音量と価格に満足(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月16日 13:01 tanaka7143さん
  • スピーカーを交換してインナーバッフルを追加してみた♪

    シャトルが納車された直後から感じてた純正スピーカーの音の悪さ・・・ いよいよ我慢出来なくなって、スピーカーを交換する事にしました。 で、意を決して買ったのがカロッツェリアのTS-F1730。 フロント用とリア用に2セット購入です。 合わせてフロント用に高音質インナーバッフル ハイグレードパッケー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年7月31日 09:35 チョッパー♪さん
  • スピーカーTS-C1730の取付。

    まずは、内張はがしと既設純正のスピーカーの取り外しです。 先人の方々整備手帳を拝見して実施しました。 デットニングキットのスピーカー裏側に防音スポンジの貼り付けです。 一応シリコンオフ済です。 次に、バッフルを取付て音漏れ防止スポンジの貼り付けです。 防振材の貼り付けです。 先人の方々の方法を見習 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月24日 18:33 アホレンジャーさん
  • ツイーターついーたー

    スパーABで購入しました 前車にも付けてたので、付けたかったのですよ😆💦 想像以上に固くて…前のフィットシャトルは全体的に緩かったのかな? 本当はデッドニングもすれば良いのですが、どうしてもブチルを取るのが苦手で…あちこちにつけちゃうし… いつか気合が入ったらデッドニングはしたいですね〜 ドア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年4月22日 16:43 ingo-gangiさん
  • サブウーハーも取り付けよ〜ん

    前車フィットからの剥ぎ取り品の最後の サブウーハーを取り付けしました!! リモート線とRCA出力線は、ナビを取り付け時に お願いして先に配線だけを出して貰っていたので 今回はナビ外しをしないで済みました!! 電源は、バッ直じゃなくて、オプションカプラーの 常時電源から取ってます〜 って事で、比 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月15日 23:17 propeller_osamuさん
  • スピーカー取り付け

    JBL 16.5cmセパレート2wayスピーカー GTO609Cを取り付けます。他にアルパインの17cmバッフルボード(シビック、ステップワゴン用)、エーモンのスピーカーケーブル変換ハーネス ホンダ車用、簡単デッドニングキット、スピーカーケーブルと接続端子類(ツイーター、ミッドウーファとクロスオー ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年1月9日 03:09 つぇむりんさん
  • スピーカー交換&デッドニング

    ドアの内張を取り外し ドアノブのネジを外します その後、スイッチの後ろ側部分を浮かせます 浮かせたら、スイッチ部分を取り外し ここのネジも外します 後は、下からバリバリと内張をはがすだけw シートを外して、ブチルを除去w テキトーにブチルを取ったら、養生テープでペタペタとすればキレイにブチルが取れ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年10月6日 16:16 @あっちさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)