ホンダ シャトルハイブリッド

ユーザー評価: 4.6

ホンダ

シャトルハイブリッド

シャトルハイブリッドの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - 外装 - 整備手帳 - シャトルハイブリッド

注目のワード

トップ 外装 外装 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ S660 ロールバーガーニッシュ シボ消し&つやありブラック塗装 東京都武蔵野市

    こちらのお車は、東京都武蔵野市よりご来店のホンダ S660。 ロールバーガーニッシュのシボ消し&つやありブラック塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月17日 10:48 ガレージローライドさん
  • エンブレムカラーペン

    エンブレムカラーペン使ってみました! 無限グリルのエンブレムを塗りました! 近くで見るとムラあります、、 周りが黒なので少しはみ出しても目立たなかったのでよかったです!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年11月12日 12:41 takuto77さん
  • 猛暑につき作業遅れ

    突然の猛暑で6月24日(金)に置いてきた鈑金作業。ようやく白いやつが戻ってきました。暑い中鈑金屋さんお疲れ様です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月7日 13:13 E.C好きさん
  • バンパー塗装

    バンパーをシュレッダーに当ててしまいました。 まずは脱脂 ライトを用意 養生テープで養生 下塗りを数回。 一回目 2回目 3回目 乾かして、次は上塗り コレも時間を置いて3回。 続いてクリア。コレも数回。 もうドコか、わからないくらいに。 仕上げに。ぼかし剤を コレは2回かな。 確認。 イイ。 完 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月15日 20:41 元祖かれんさん
  • サイドドア塗装

    このモールの長年の接触で剥がれた部分を塗装しました。まずはゴムを剥がして これらを使用。 脱脂スプレーで汚れを落とし、テープで養生 これを揺すって撹拌。1分間。 薄〜くスプレー。 次に助手席側 こちらも汚れを落とし この状態にして 養生

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月23日 20:05 元祖かれんさん
  • ボンネット仮塗装

    以前から気がついてましたが、飛び石かな?剥げた部分がサビているのが。 急遽帰宅し、まずはコレで 力を入れ拭くと サビが取れたので 自宅にある下地処理のを 爪楊枝の太い方に 付け、チョンと。 我ながら上手く出来まして 10分ぐらい空けてから再び。 もう一つありましたから同じく。あくまでもサビ防止の為 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月3日 19:46 元祖かれんさん
  • 鈑金 before after

    自分でどうにかしようとした、ボンネット飛び石。石がい大きすぎました! やはり、本職!!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月25日 09:53 E.C好きさん
  • アジトの化粧直し。

    最初にホコリ落とし。 ケルちゃんを使用。乾かしてる その間に、買い物ね 横幅を計り 縦を計り いつものここへ これと これを買って うーん。かっこいい。 なーんてね。 初お目見えのこれを使用 続く

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月16日 15:53 元祖かれんさん
  • KeePer labo ピットイン

    KeePer labo に緊急ピットイン スタッフさんがザラザラの原因を探す。どうも走行中に塗料ではないミスと状の液体を被った模様。 作業日12月22日に確定! 痛い出費ですが、ザラザラが気持ち悪いので入庫します!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月14日 20:26 E.C好きさん
  • メッキ部分のラバーペイント②

    エンブレム周りのメッキパーツ。 脚立を寝かせてその上に乗せて そのままラバーペイントを 吹いていきます。 グリル下部の細長いメッキパーツ。 同じく別の脚立の上で塗装開始。 各パーツに薄く塗装して乾燥してから また塗装して、をスプレー缶1本分 使い切るまで繰り返しました。 完全に乾燥するまで4時 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月5日 13:45 TO-YAさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)