ホンダ シャトルハイブリッド

ユーザー評価: 4.6

ホンダ

シャトルハイブリッド

シャトルハイブリッドの車買取相場を調べる

シート・シートカバー - 整備手帳 - シャトルハイブリッド

注目のワード

トップ 内装 シート・シートカバー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • チャイルドシートからのビビリ音対策

     6月頃から車内後方からのビビリ音(ビビビとかビーンとか)に悩まされていて、8月に主原因がサイドエアバッグとわかり修理しましたが、その後も鈍いビビリ音(ゴゴゴとがゴーンとか)が出ていました。  最近、チャイルドシートを含めて5人フル乗車したところビビリ音が出ず、チャイルドシートが発生源とわかりまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月23日 12:27 gaias_successorさん
  • シートの隙間の物を入手しました

    シートの隙間の物を入手したのですが 但し片方しか有りません でも、普通の物を入手しても 同じ向きなんですよねー 何で、左右別にしてくれたらいいのに❗️ これもそうですけど☀️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月8日 18:17 鉄竜さん
  • BRIDE STREAMS CRUZ アームレスト取り付け

    作業前 材料検収 BRIDE アームレスト 右側 型式:P51AAN ¥7041(Amazon) 同上 材料検収 BRIDE アームレスト 左側 型式:P52AAN ¥7041(Amazon) 同上 ボルト取付け位置、カバー取り外し前 カバー取り外し後 ボルト取付後

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月6日 06:26 五兵衛さん
  • シートの取付ボルトに銅と真鍮のワッシャーを挟む ......をやってます

    前側は付いたのですけど、後側がうまく入りません 明日またやります 前側もボルト穴の後ろに一段低い所があり 下手すると落としてしまい拾えません みなさんもお気をつけて慎重に! 後側も同じです 私は銅ワッシャー一枚を落としてしまいました 取れません フロアーカーペットを剥がさないと 取れません ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月11日 19:22 鉄竜さん
  • シートスポンジ交換

    シャトルハイブリッドで連休に出掛けたら帰りに腰が痛くなり原因を調べたらシートの腰の部分のスポンジが柔らか過ぎて腰を抑えていないのでヤフオクでフィットRSの未使用シートを買いシャトルのスポンジと入れ替えをします。フィットRSのシートの方がスポンジが硬く腰の部分も硬くてホールド性が良いです。前車のティ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月18日 22:40 ダボちゃんさん
  • 肘置き

    ホームセンターにて、ヘッドレスト取り付けのクッションを購入… なかなか、良い感じ…( ̄▽ ̄;) ダイソーにて膝用の、サポーターを購入… 合体して…完成! 高さ的には…まぁまぁかな ( ̄▽ ̄;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月8日 15:56 kuronekojackさん
  • BRIDE STREAMS CRUZ アームレスト 取り付け②

    アームレストのファスナーを開いてボルトを通す穴を露出させる ボルトに付属の波型のワッシャーを取り付ける アームレストを取付け、ナットで固定し、ファスナーを閉じる 左側も同様に作業する 作業完了 しかし、アームレストを上げてみると…。 なんと、ショルダー部に引っかかって途中で止まってしまう。 ぐ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月6日 06:34 五兵衛さん
  • エアバギーにマキシコシ合体(*´꒳`*)

    先日購入したエアバギー(^-^) フリマサイトで購入したマキシコシ(^-^) エアバギーのキャノピーとシート一式を外します。 ヤフオクで購入した取り付けアダプター(^-^) アダプターをエアバギーのフレームに取り付けます。 マキシコシの持ち手ヒンジ部分とアダプターで接続。 完成です(*´꒳`*) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月26日 16:17 Bikiniさん
  • 無限風フロアマット③

    運転席の純正滑り止めパーツを剥がします ここからマイナスドライバーを差し込み ひねります こんな感じにパカッと外れます あとはカーペットからパーツを抜き取るだけ このパーツ 一つ2000円近くするらしいです💦 なので、大事に取っておきます 2ヶ所外したら とりあえず滑り止め用に 滑り止めマットを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年11月18日 19:05 hide27さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)