ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップコンポ

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - ステップコンポ

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ys special ver.2 施工済み アバルト124spaider トイレを借りにNEW

    ys special ver.2 施工済み FIAT アバルト 124spaiderの方が トイレを借りに御来店です^^

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月2日 11:51 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 晴れてステップコンポ アシスト仕様復活!

    Hondaの電動アシスト自転車を知る人は少ない。 16年前、2代目としてラクーンの後継電動アシスト自転車が有りました。 それがステップコンポです。 今回、オクにて落札 当時の値段は109,000円 とても手が出せるお値段で有りませんでしたが、中古で約1/3で落札出来ました。 我が家に初めて来た時は ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年8月6日 12:09 熊本カビゴンさん
  • SCHWALBE Marathon Racer

    ステップコンポのタイヤがボロボロに・・・。っていうか最初からボロかった(笑 お店でやってもらってもいいけど、お店に持っていく時間があれば自分でやった方が早い。お財布にもやさしいし(笑 ホンダらしく、バイクのスイングアームっぽい 後輪はチェーンは外さないとダメでした タイヤ用工具持ってないので、マ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年3月4日 18:00 mx5ミアータさん
  • ステップコンポのタイヤ交換

    先ずは後輪からバラしてタイヤ交換です。 15mmのソケットレンチとスパナは必要な感じです。 ハブの真ん中に入ってるプッシュロッドハブギアーは慎重に真っ直ぐ抜いた方が良いカモ。(ギアの変速をする部品でヒョロ長いやつです) 構造的には簡単なので取り付ける順番を覚えておきましょう。 後輪はチェーンを外さ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月18日 14:05 にしや~んさん
  • STEP COMPO : バッテリー購入

    電動アシスト用のバッテリー(Ni-MH, 24V, 3.6Ah, 2.1kg)が そろそろ寿命かな?と思ったので、新品買いました。 箱には、  「 2009/5/10 までに充電してください。」  「 最低6ヶ月に1回程度は充電してください。」 と書いてある。 ホンダの部品倉庫で在庫されている ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年1月26日 20:44 てぇかむ#(Fe2O3・xH ...さん
  • ステップコンポのご先祖さまの皮を、真似て被ってみたり♪

    何となく段ボールから、、、 段ボールでモトコンポの形に。なんかツマラナイ、、、 赤色ガムテープがあった!! 命名モトップコンポ カッコ仮♪ あ、、、ラクーンコンポのバッテリーケースも有るわけで、ホンダコンポの混ぜ合わせになりましたカッコ仮!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年7月28日 22:29 スポルトco.m.poさん
  • リングロックの取付

    盗難抑止のためリングロックを取り付けました。 本来はリアに取り付けたかったのですがすでにフェンダー(泥よけ)とブレーキブースターが付いており断念。 フェンダーは必須ですので恰好悪いですがフロントに付けました。 このロック便利ですが、盗難抑止効果としては低レベルです。 短時間の駐輪にはリングロック、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月11日 21:02 ビトゥルボさん
  • ステップコンポのバッテリー交換

    某オークションで新古車ということで落札したのですが、デビューから10 年以上経過してますからバッテリーは死んでいるようです。 インジケーターではちゃんと 5 個点灯するのですが、乗り出すと 1 Km も行かないうちにアシストしなくなる・・・ で、ホンダ・ディーラー(2 輪ね)へ行って新品を買おう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年6月27日 20:43 mx5ミアータさん
  • 内部点検

    電動アシストがまったく動かないので、断線などないか確認。 ヒューズもOK、 見た限りないので、 スイッチの接触不良で電源がONにならないのかな。 ちなみにバッテリー劣化を疑ったが、 充電後の測定で一応は規定の24V出ているので劣化しているにしても 少しはアシストが効くはず。 ってことでスイッチか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2011年8月12日 18:38 薄暗い農村さん
  • ステップコンポ : 純正バッテリー、セル Ni-MH → Li-ion 化実験。その1。

    純正。 ステップコンポ用。 20年モノのお疲れ電池。 -------- ・蛇足 ステップコンポが出る前のモデル、 ラクーンコンポは Ni-MH ではなくて NiCd かつ ケース形状も左側のような長い形状ですね。 (画像左側のものは、丸石サイクル・ビューアシスト用。) ステップコンポ純正。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月3日 10:48 てぇかむ#(Fe2O3・xH ...さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)