ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴン

ステップワゴンの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ステップワゴン

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • タイヤ交換&ホワイトレター

    本日タイヤ交換& エアバルブを持ち込みにて交換してもらいました。 お値段はこの通り 交換&バランス調整&旧タイヤ廃棄 バルブ交換は1個150円にて( ・_ゝ・) 旧タイヤ 新タイヤ なんか物足りないから··· やっぱりホワイト化( ^ω^ ) う~ん、しっくり。 そして、最後に手を出 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月3日 20:21 ポーニャさん
  • O.Zレーシング センターキャップシール

    ステップワゴンRKスパーダクールスピリットの17インチが格安で手に入りました。(^ ^) しかしそのままではつまらないのでひと手間… こちらを取り付けます。 センターキャップシールです。 純正センターキャップは直径68mmですが、これは65mm… まー気にしない。 一応両面テープだけでは心 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月30日 19:28 明里朱さん
  • リヤ・ショックアブソーバーのアース施工

    まず物の紹介 KYOWA製作所の平編すずめっき銅線 他にも使えそうなので3m物を購入 Lucky24Zさんを参考に、内張を 外そうかと思いましたが、手抜きを して(笑)片方アースギボシをつけて 上から入れ込んで下に出しました。 アースギボシは10mm穴のタイプを 使用 助手席側はゲートのウェザース ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年3月25日 14:15 koara-papaさん
  • 冬仕様→夏仕様に

    新潟も雪は無くなったので先日の休みにタイヤ交換しました(^^) 交換途中にパシャり! 工具、コンプレッサーはあるので空気圧も確認しました。 交換後はこんな感じになりまして、やっぱこの感じはイイです(*´꒳`*) 次の休みにはエアロ戻しをしようかと思います(^^) マフラーカッターも前に擦って取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月24日 23:38 ちゃんけるさん
  • タイヤ洗浄&ホワイトレター上塗り           &収納(  ̄▽ ̄)

    作業前 洗浄&ホワイト塗り塗り後(^o^) 収納(^o^) 最終形態(^o^)/ お疲れさんっしたった(  ̄▽ ̄) また冬に・・・(-.-)Zzz・・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月24日 19:53 ポーニャさん
  • ハブリングにまた交換

    5mmスペーサーにしてましたが 爪が当たりサイドが裂けそう 爪折り決定(笑) やるまでスペーサー外しました んで!とりあえずリングだけ まっ!こんな感じ ロングハブボルトのため 326のロングボルトに変更(笑) ケツをもう1cm下げたい(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月14日 12:33 kou8352さん
  • 羽付・・・いやハブ付スペーサーに交換

    センターハブを紛失して 取り付けしていないのを忘れてましたブレーキパッド交換時に指摘され リング買うなら一体のがいいとのことで これを購入 注文して1日で着弾 はや~助かる~ しっかりしています 取り付け♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月9日 17:04 kou8352さん
  • アルミホイール・センターキャップ・レストア

    スタッドレスに履き替え、外したホイールを見ると、 センターキャップが劣化して真っ白くなっています。 これはあまりにも酷い。 見過ごす訳には行かなくなりました。 テールランプの改造用に買った、プロクソンのミニルーターに付属していたフェルト状のバフで磨いてみた所、良い感じになりました。 2個ほど磨い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月4日 00:39 青十影さん
  • タイヤ ピカピカになるか?

    作業前 ぬりぬり後 洗車後 使ったのは100均ものでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月2日 18:05 kuzuさんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)