ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴン

ステップワゴンの車買取相場を調べる

車検・点検 - 整備手帳 - ステップワゴン

トップ 車検・点検 車検・点検 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    応援します...VW ゴルフⅣ...リフレッシュ...メンテナンス..この先10年

    1997年生まれのゴルフⅣ  今回の、ECOカー減税の恩恵にも与れず...生き延びました。 車体に不具合も無く、元気な車輌を...更に快適にして どうせなら...この先10年は走らせる事に...しませんか。 機械的壊れるまでは、乗り続けましょう。 〒496-0004 愛知県津島市蛭間町字高瀬7 ...

    難易度

    • コメント 0
    2011年2月17日 17:08 ガレージエルフさん
  • チェックランプが点いた(;゜∇゜)

    先日の日曜日。ちょっと高速を使う機会があって気持ちよくドアゴンを走らせていたら、見たこと無いランプが・・・・(;゜∀゜)ナンダ?? 行きは点いてなくて帰りの出来事・・・・( ̄▽ ̄;)奥さんに撮ってもらいましたがブレブレだし・・・・ 自宅駐車場に停めてもしっかり点いてるし・・・・( ̄▽ ̄;)高速の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2015年11月3日 20:27 クラッチクラッチさん
  • オイル交換を(^-^)v

    前回から約5000km頑張ったドアゴン♪いつもの車屋さんでオイル交換ですp(^-^)qやっぱりこのリフトは好きだなぁ~~~~(~▽~@)♪♪♪ 128615km(^○^) もうすぐ13万kmですね!!ホントにここまでよく頑張ってくれてます(^-^)アリガタイコトデス♪ 今回も4L入れました。つ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年8月25日 16:05 クラッチクラッチさん
  • 検査標章(車検シール)の貼り付け

    車検証と検査標章(車検シール)ができてきたので貼り付けておきます。 ちなみに来年より貼り付け位置が見直しになるようです。 ドライバーの目に付きやすい場所ということでこんなところが検討されているそうな。 視界に入って邪魔ですね^_^; 右ハンドル車は上部右側。 左ハンドル車は上部左側。 ・車検ス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月10日 19:44 のりパパさん
  • 最低地上高稼ぎ

    最低地上高がギリギリだったのでホースバンドを使って地上高を稼ぎます。 タバコの箱が9センチなのでギリギリです。 これが これをこうして こうなりました! ただ、この方法だとマフラーの振動がハンパなく室内に伝わってくるので、稼ぎたい時だけにした方が良さそうです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2012年6月3日 13:03 yamanokami_zzさん
  • 車検前の事前点検

    来年3月車検なので仕事帰りに連絡して事前点検してもらいました。 色々と交換部品がありましたと言うか、見た目よりダメージデカイ>_< かなり料金かかりそうなので、予約しないで撤収して来ました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月6日 20:25 らいむカスタムさん
  • 6ヶ月点検

    メンテナンスパックにしたがってオイル交換 バッテリーがややお疲れ&言われるがままに撥水ガラスコート💧 タイヤにひび割れが・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月19日 20:50 はるぱぱんさん
  • オイル交換。

    【備忘録】オイル交換 119361km 次回は5000km後!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月21日 13:57 クラッチクラッチさん
  • エアコンが効かない(;゚∇゚)

    今年の1月終わりに、初の車検をいつもの車屋さんで行ったステゴン( ゚∀゚)ノ奥さん乗るし、娘達も運転するんだな~( ^∀^) 「エアコンが効かない・・・熱中症で死んじゃう~!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!」 ポカポカ陽気の昼間運転してた奥さんからスゴい勢いで言われたんだ(;゚∇゚)僕は全然 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月10日 18:57 クラッチクラッチさん
  • オイル交換♪

    いつものごとくAB でオイル交換です。 前回から4800km 。 エレメントも一緒に交換です♪ 唯一この時だけがリフトアップするときですのでここぞとばかりに底面のチェックをします♪ 以前、マフラー部のコーティングをしてもらったので錆の進行はなくまだもう少し頑張ってもらえそうでした♪(*^^*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月25日 22:35 アキ-SWさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)