ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴン

ステップワゴンの車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ステップワゴン

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • ヘッドライトLED化(STEP2)

    配線延長、絶縁処理後。 カバーに穴を空けました。 コルゲートチューブを通して延長した配線を保護します。 はい。この後の写真が消えました。 バラストに繋がっていたカプラーを切断。平型端子を切断した配線と、LEDの延長した配線に圧着、接続。ライトを組み戻して完了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月12日 16:12 remodel3156さん
  • ヘッドライトLED化(STEP1)

    純正HIDヘッドライトをLED化します。作業効率を上げるのと、追加作業があるので、バンパーを取り外し、ヘッドライトも取り外します。ヘッドライトの取り外すには、この側面のボルト。 下側のボルト2か所。 上部のボルトを取り外します。 ヘッドライトが外れたので、純正HIDのバラストを撤去します。仮にHI ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年1月11日 15:54 remodel3156さん
  • ガーニッシュ用T10ダブル球更新(2) 211,000㎞

    6月に作り直したガーニッシュ側のT10ダブル球が一部点滅し始めてしまったので交換用を作成。作り始めてから考えるから、はんだ付けの時に熱をかけすぎてしまったのかも。 LEDの数を減らしたし、今回は丁寧にスマートな感じに組み立てできたかな。 スモール点灯 試験点灯もひと晩やったので、実車に取り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月26日 20:40 tomojiro74さん
  • バックランプ 埋め込み

    RPステップワゴン純正のバックランプは左側しかなく、度々「球が切れてる」と言われる。。。 ならば、LEDを両側へ付けましょう。 以前のエリシオンはテールランプを解体手術、FLAX LEDで工作しました。薄型のCOBを使えば、見えない部分の一部を切開するだけでいけそう。 60mmx8mm程度、穴あけ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年11月13日 23:34 ハシモンさん
  • 【DIY】お手軽 ウインカーランプをLED化

    皆さん、お疲れ様です🤗 今回は純正ウインカーをLED化しました。 整備手帳というには随分とお手軽な内容ですが、備忘をかねて記載します。 使用したものは VELENO 1200lm ハイフラ防止対策済LEDウインカー ハイフラ対策として抵抗なども内蔵されているので、配線作業もなくランプ交換の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2021年10月31日 13:13 ふー@埼玉さん
  • BELLOF (ベロフ) ヘッドランプ&フォグランプ用LEDバルブ H8/H9/H11/H16 6 ...

    商品画像 純正ハロゲンとの比較 交換のみ 光軸調整、カットライン確認は後程。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月11日 11:37 カオマンGUYさん
  • BELLOF (ベロフ) ヘッドランプ&フォグランプ用LEDバルブ H8/H9/H11/ 4500K

    ヘッドライト用にアマゾンで購入。 4500ケルビンなので、雨の日でも見やすいかな。 角度調整用の付属の六角レンチはガタが多くて「なめる」らしいので、手持ちのレンチで調整。 明るさはハロゲンより、少し明るい程度で、爆光ではありません。色味は4500ケルビンとの事ですが、見た目3800ケルビンくらいで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月24日 23:56 Billyおじさんさん
  • ブレーキ用T20ダブル球作成 203,700㎞

    車検のため1度電球に戻したガーニッシュ側のT10は新バージョンを作成し取付け、今のところ問題なく点灯しているので、しばらく電球のままだったテールランプにもT20サイズのポン付け球を作ることに。ブレーキを踏んだ時に光るところは全部同じタイミングでスパっと光ったほうが気持ちいいし。 それほど広い空間を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月17日 02:53 tomojiro74さん
  • ガーニッシュ用T10ダブル球更新 203,400㎞

    車検前に外した時にあまりにもあっさり外れるリアゲートの内張に、元に戻すときはピンを交換しようと思ったので部品が届くのを待つ間久しぶりにLED工作を。 LEDの数を倍にした新バージョンを作成。上が新型、別に旧型に不具合が出たわけではないので単なる暇つぶし。 まずは助手席側だけ新型に換えてスモール点 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月6日 23:43 tomojiro74さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)