ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴン

ステップワゴンの車買取相場を調べる

ミラー - 整備手帳 - ステップワゴン

トップ 外装 ミラー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ブラックホール第二弾!!!!取り付け編

    ブラックホールを車内に取り付けます。 パーツランンド札幌で購入したプッシュロックスイッチに配線をハンダ付けします。 1個260円と経済的です。 助手席側のサンバイザーを外して来ました。 土台のカバーを外すと、ビス二本でついてます。 ミラーはツメ四箇所で付いてるだけなので、すぐ外れます。 い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月9日 10:53 MASA9netさん
  • ドアミラーベース塗装

    三角パネルを塗装したことで、やたらとミラーベースの素地色が気になって・・・・ ○○中、雨の中取り外し~ 内張り取ってカプラーを抜き、裏からボルト3本で♪ 早速分解! ビス1本でゴムカバー外し、更に2本のビスでプレート外し、 下から3本のビスでベースとミラー部分解。 しかしカプラーが大きいので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 13
    2008年8月25日 22:02 IMFactory555さん
  • @開発人fuji産オートドアミラー

    鍵を抜いてから気づく閉め忘れ・・ 「あーもう・・」 って事でこれ^^ パネルはずして 説明書見ながら簡単^^簡単^^; 線をまとめて出来上がり^^ これ、まじ最高!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年12月27日 17:43 ちょび・・ステっぷさん
  • LUXURY MIRROR

    まず純正のミラーを外します。 鏡部分は下の方をリムーバーで手前に引っ張ると外れます。 カバーを外します。 本来ならマスキングしてある部分がカットされているのですが… 今回出来上がってきたミラーはカットされていませんでした。 なので自分でカット!! こんな感じになります。 LEDの配線を逃がす為 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年7月29日 22:12 やっちゃん(-O-D-F-C ...さん
  • ドアミラーステッカー貼り☆

    貼る前 シリコンオフで脱脂後マスキングテープで位置決め♪ 貼り付け後

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年8月17日 14:24 ☆やっくん☆さん
  • 【RF1】キーレス格納ドアミラー配線

    前回常時電源が判らず 保留としていた配線。 赤/黒をカットして常時電源につなぐだけ。 コイツから分岐タップで。 後ろの黒(赤ブチ)も常時電源です。 これでたたみ忘れのミラーも 簡単にたためます(^^) また一つ便利になりました! (自己責任でお願いらしいです!)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年5月20日 17:42 shobuさん
  • ミラー自動格納ユニット

    まずバッテリーのマイナスを外しておきます。 アームレストを外し、カプラーを2箇所外す。 ビニールテープで束ねられているので、作業性うpのためすこしほどいておくといいでしょう。 線を剥いてマニュアル通りに結線。 私はめんどくさがって、ギボシ端子を使いませんでしたが確実な結線のためみなさんは使用して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年7月29日 11:53 たけちさん
  • 塗装仕上げ(゚゚)

    やっと終わりました(・∀・)ノ 前回ブリリアントホワイトパールまで塗ったんで、軽くコンパウンド→クリア2回→コンパウンド 作業写真はありません(;ω;`) いきなり完成写真ですが…。 後はレンズ周りを裏からシーリングして取付です(・`ω・)b

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月17日 18:12 なこなこさん
  • 【RF1】ドアミラー前・後期比較(備忘録)

    前期に後期(スピーディ)のミラー本体を ポン付けしても動きます。 ただし折りたたみのスピードが倍ほど 前期ミラーの方が早いです。 ユニットBOXに後期ミラー内部ユニットを 付けるから、余分に一つ抵抗になってるんでしょうか。。 前期 後期 前期 後期 前期 後期 前期 後期

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年5月13日 21:01 shobuさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)