ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴン

ステップワゴンの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ステップワゴン

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル インプレッサ トランク&リヤバンパ塗装劣化修理 神奈川県

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のスバル インプレッサ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はリヤバンパと

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月5日 12:41 ガレージローライドさん
  • お疲れ様パレット 車高調&加工編

    久々の投稿になります。 お客様より頼まれたご依頼内容 純正からテイン車高調を取り付ける。 1回目、テイン車高調取り付け、全下げ状態がコチラ。 んー?下がらんww よく見たらテインてサス長いのね! ご本人も納得いかなかったようで笑 今回更に落とすべく、色々ヤりましたよ。 さて、このタイヤハウスの隙 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月3日 18:49 yuna.miuさん
  • テールゲート開口部の痔病?持病。

    RP12345なら100%なってるんではなかろうか?の痔病?持病。 1度はDで保証修理。 が、再発。のち、お手上げでDではタッチアップ対応。 その後見ない様にしてたがウェザーストリップ捲る用があったんで見ると、とんでもなく進行中😱 完治はしないやろうけど少しでも進行遅れればと。 ヤってみます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年6月3日 11:59 さだちんRPさん
  • ヘッドライトリムーバー 3回目

    前回手抜きして作業したためか?約1年で黄ばんでしまいました。 テープで一周マスキングします。 今は養生テープにビニールが一体の便利なものがあります。 写真の向きが変えられない💦 耐水ペーパー800番で粗削りします。 続いて1000番 続いて1500番 仕上げに2000番 水洗いのみして、ワイシャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月2日 11:17 K.TOMさん
  • 6年ぶりのLED交換

    以前つけていたのが光量が落ちてきたのとハイビームが点かなくなったので、そろそろ寿命。 6年もすれば性能の上がり安くなったかな..H4対応です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月1日 20:31 namiotoさん
  • スライドドア アウターハンドル交換 ポチガー交換  

    メッキのカバーをつけていましたが、劣化が激しくなって来たので純正のメッキのアウターハンドルに交換です。どうせならポチガースイッチも交換です。 諸先輩たちの作業工程を参考に、まずは窓を全開にして内張を外します 白いビニールのカバーを外しますが、ブチルの部分にパーツクリーナーを吹いてから剥がすと綺麗に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月1日 17:31 masa ha-haさん
  • ドアバイザー取り付け

    ドアバイザーに残った両面テープを剥がし、両面テープ貼り付け部分脱脂。 3Mの両面テープで貼り付けます。 ドアバイザーに両面テープ貼り付け。 左側側取り付け。 右側取り付け。 これでドアバイザーとドアの隙間からの雨漏りは無くなるでしょう。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年5月28日 19:52 kumappyさん
  • フロントドア アウターハンドル交換

    アウターハンドルにメッキカバーを付けていましたが、メッキの劣化がひどくなっていたので、純正メッキハンドルに交換です パワーウインドウのスイッチパネルを取り外して、コネクターも抜き取ります こちらのカバーも外してビス2箇所を取り外します こちらのビスも取り外します 内張を外します 内張を外す際にイン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月26日 22:28 masa ha-haさん
  • ドアバイザー取り外し

    もうだいぶ前から両面テープが剥がれてて雨が降るとドアバイザーとドアの隙間から雨水が垂れてました。 ドアバイザー側にはほとんど両面テープが残りませんでしたのですぐに取り外し出来ました。 その代わりにドア側にほとんど両面テープが残りました。 右側。 左側。 ヒートガンを使いある程度両面テープを剥がし、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月22日 20:49 kumappyさん
  • グリル塗装

    グリルもウレタンクリアで塗り直し😄 もっと広いガレージにすればよかった🤣 取り付け〜 ウレタンクリアの方が高いけど、満足度高い💡

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月19日 14:38 ヤシキさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)