ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴン

ステップワゴンの車買取相場を調べる

シフト・スイッチ - 整備手帳 - ステップワゴン

トップ 内装 シフト・スイッチ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み方法 BMW ・1シリーズ/E8x系 ・3シリーズ/E9x系 ・Z4 23i/E89 ・X1/E84 上記車種すべて共通

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月4日 14:23 LOCK音 by Craft ...さん
  • シフトノブ 緑木目化(*´∀`)

      よくあるカバーはゴツくて嫌だし、 ただ塗るのもナンだし… ヨシ! 木目に挑戦(*´∀`) 320番のペーパーでシボを消して グレーモケットみたいになったぞ(笑 まずはマスキング♪ だけどサイドのカーボン風? のところが剥がれてきたから 結局穴だけマスキングした 市販の黒缶スプレーでプシュ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2011年10月19日 17:14 にゃじ@スターライトさん
  • ドアカーテシON-OFFスイッチ取付け(2)

    内張りを元に戻し、カーテシのソケットも元に戻します。 メクラの穴から加工したケーブルを出しておきます。 ON-OFFスイッチを取付けます。 スイッチを付けたメクラを元に戻すと、こんな感じです。 カーテシのカバーを取付け、ヒューズボックスの6番目のヒューズを付けて終了!。 ドアカーテシON-OFF ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年5月13日 23:07 かもへいさん
  • パワーウィンドウスイッチカバー取り付け

    スイッチカバー貼り付け(^^ ) 薄い両面テープがもともと貼りついてます アルコールで脱脂 拡大していただくと分かると思いますが ドアミラーの丸いスイッチカバーが一回り小さかった(^^ゞ オデッセイとのネット画像の比較では気付きませんでした(~_~;) 四角いウインドウスイッチのは2ミリほ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年8月20日 13:32 Kazubou@03連合さん
  • 色変え~~~( ̄∇ ̄*)ニヤリン♪

    元々この色にしてました 内装が赤が多くなってきてるのでシフトカバーも赤に 結構明るくなりますね( ・∀・) ニヤニヤ 久々の純正...そーいえば木目にラッピングしてた(笑)忘れてました あとは縫うだけ もー前車からつけてるし ステップでも2回目なんで楽勝です ほんとピッタリにできてます(´ー`*) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月3日 17:24 kou8352さん
  • アンダーネオンへの道(スイッチ取り付け)

    エーモンのホンダ専用スイッチをとりつけます!(`ー´ゞ-☆ 取り付ける場所は右側のスイッチカラーがついている場所にしましたー(*^ー^)ノ♪ がまさかの…仮合わせしたらスイッチが大きくてはましません(゜〇゜;)ガクガク 焦らずにヒラヤスリでスイッチの縦左右を削りました(゜∇^d)!! この作業 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年1月27日 22:49 村瀬モータース6226さん
  • ○○風!

    シフトを暇が出来たんでルイ○○トン風にして見ました´д` ; 今更ですが´д` 整備手帳になってませんが(-。-;

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年2月16日 16:03 ラッカーさん
  • シフトブーツ裁縫

    シフトレバーを変えた時にやろうと思ってたシフトブーツの自作をやりました(・ω・)ノ ウッド+アルミの雰囲気でここもクラシックっぽく(´∀`)ノ こんなとこはいちいち買わずに裁縫します( ̄ー ̄) 型紙とかもなしで現物あわせで。 外せるようにボタンも縫いこんで。 シフトパネルに取り付け(・ω・)ノ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年3月26日 16:57 りゅうちゃん♪♪さん
  • ピスタチオ工房 コインBOXパネル取付案内

    運転席の下のコインBOXの付いてるパネルを外しコインBOXを外す。 コインBOXの上側から平行に右側の側面に合わせてマスキング(印でも良い) マスキングした所にパネルを合わせて反対側の左側の溝に合わせてパネルを下げる 溝より下ね 両サイドのマスキング(印)した位置に付属のブラケットを両面テープを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年11月3日 03:32 がっちゃん0さん
  • スイッチパネルのERO化(その3)

    続き! 今度は車体と縁切りするためのコネクタを 作成します。コネクタとはいえ、配線本数が 24本もあるので、仕事でたまに目にする このコネクタを使用。配線を1本ずつハンダ していくと気が狂いそうになります。 今度は♂側。 合わせて48本ハンダするのに 2時間近く掛かりました。 で、♂側をスイッチボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2011年11月4日 17:05 あとさんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)