ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴン

ステップワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - ステップワゴン

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • タイミングベルト交換

    11年1月がら乗り始めて12年と11カ月でやっと10万kmに達しました。 それで、タイミングベルト、ウォーターポンプ、サーモスタット等をHondaで交換しました。 エンジンオイル、フィルター、ATFオイルを同時交換して貰ったのですが、サービスしてくれました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月21日 21:16 civilさん
  • タイベル等交換

    98270Km アップするまでに50キロ以上走っちゃいました(爆) 家庭の事情で2〜3日休業することにしたのでこの隙にタイベル交換を予定した、のだが、まんまと仕事ぶち込まれ、仕事に必要であろう工具を積み降ろしするハメに(汗) フリーランスはホント、人間扱いされませんからー! 普段はなんとも思わない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月20日 15:29 みっちゃん∞さん
  • オルタネーター パワステポンプ 交換その2

    パワステポンプも 異音が 気になってたので ついでに、交換する事に 某オークションでジャパンリビルトさんの ¥10000で購入 したことがなかったので ディーラーさんで 作業手順書のコピーを貰って 交換してみた 作業手順書が あったおかげで 段取りよく できた

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月18日 07:11 ひめたろうさん
  • オルタネーター パワステポンプ 交換

    自分で交換したから 工賃が ¥20000位 浮いて良かった ディーラーさん 某自動車屋さん ありがとう!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月18日 07:15 ひめたろうさん
  • プラグ交換

    車検の時にプラグ交換を勧められたので自分で交換することにしました。 まずカバーを外します。 奥に見えるカバーのナットを4つ取ると外せます。ナットのサイズは10mmです。 次にイグニッションコイルを外します。 10mmのボルトでとまっているのですがカバーをとめるネジ部が出ているのでディープソケットが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月5日 00:56 とりぷるばかさん
  • エンジンヘッド、タペットカバーパッキン交換&塗装①

    エンジンヘッドからのオイル漏れが かなり酷く、ようやくパッキン交換しました。 まずは、邪魔な零1000、プラグコードを 外します。 プラグは外す必要はありません。 さてまずは、赤丸のナット7個を外します。 ナットを外してもパッキンが固着していて ビクともしなかったので、 黄色の矢印のように ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2011年7月9日 07:36 freedom_3939さん
  • タイミングベルト

    カバ-を外さないとベルトが交換できない 交換前のベルト エンジン下からジャッキで上げとかなと マウントを外さないとベルトが退かない ホンダさんもっと簡単に整備できるようにしようよ、 ウオポンも交換して後はベルトを取り付け マ-クを確認 こまがずれるとアポンするので 二回ほど確認しました。 後は補 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月31日 21:29 ゴ-ストさん
  • VTCフィルター交換

    弟の物だった時からエンジンチェックランプが点灯することがたまにあり、最近になると常時点灯状態でした( ̄▽ ̄;) 診断機にかけるとVTC進角不良とでるのでダメ元で交換しました 写真は周辺をばらいたものです フィルターはオートテンショナーに隠れてます パワステポンプとテンショナーを外せば丸見えです(> ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年12月28日 09:53 きいちアテさん
  • 20161228 パワステベルト交換

    ※206,861km 新品ベルトが届いた。 始動時のパリパリ異音が目立って来たのでベルト交換します。 以前のパワステオイル漏れの影響でプーリーの溝にダストがベットリ。パーツクリーナーでも溶けずにワイヤブラシとマイナスドライバーで格闘した。 before/afrer 異音なし!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月28日 23:07 ジェームスでぃーんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)