ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴン

ステップワゴンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - ステップワゴン

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • エンジンコンディショナー(クレ)施工 RF3

    本日早朝からの雨で野球は中止。 アクセル担当(ヨメ)を捕まえて、ようやっとコイツを施工できました。 saramanderさんを始めイロイロな方の手帳やWEBを何度も読みながらの作業でした。 エンジンを十分に暖気してからの作業です。 スロットルボディーに直接吹き込みたかったので、インテークパ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年7月21日 22:19 しんのじいさん
  • スロットルクリーニング祭:ステップワゴンRF3

    ステップワゴンRF3 2号車を譲渡することが決まり、最後のメンテナンス。 エアフローの赤丸ネジを緩める、黄色センサーのクリップを抜く。 今回はエアフィルターカバーもはずした。 エアクリーナーは交換後5,000kmなのでまだ綺麗。 洗浄前のスロットルバルブ 画像の左側にアクセルワイヤーが伸びている ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月9日 20:05 MOMOHIGEさん
  • 各種ベルト交換+α  前点検 3

    先日、某グループで話題にした部分・・・ Oリングなら腐るほどある!!ってことで、手持ちで変えたら・・・ ぶ厚くて入らないという(誤爆) 既存を取り外す際、切ってしまったので、発注!! デスビ ここも怪しかったので、発注!! 今日はここまで!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月28日 21:26 あいえぇ~なぁ~@cfs関東さん
  • WAKO'S RECS施工[RG1前期

    記録用。 WAKO'S RECS吸気洗浄システムをDSで施工しました。 施工時の走行距離36410km。 点滴時の写真は撮れず。 結構白い煙がでてました。 http://www.kts-web.com/shop_menu/set/sport/other/wakos_recs.html 詳しくは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年12月4日 20:21 kein.さん
  • ビルシュタインR2000 ☆スラッジクリーンシステム施工〜105119km〜

    スラッジとは、人間に例えれば心臓部の血管に詰まった コレステロールのようなものなのです! エンジンオイルには、エンジン内部の回転部、摺動部に流れ、なめらかに動き、加熱しないようにする大切な役目があります。 そのためには、きれいなオイルがスムーズにながれることが必要です。 エンジン内部にはこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年6月6日 14:14 おやじだけど!!!さん
  • 駐車場にオイルが垂れた形跡が・・・【RG1】

    駐車場にオイルが垂れた形跡があったため エンジンルームを確認。 パワステポンプの箇所からオイル漏れ。 パワステオイルはMINを下回ってるので 後日補充。 エンジンの下に潜り込んで、 どこぞからトランスミッションの下に伝い 落ちている。 ドライブシャフトのこの辺もオイルまみれ。 メンバー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年3月5日 22:20 ただ吉さん
  • バルブクリアランス調整してみた

    と言っても、画像はコレだけ。 しかし、そんなにズレていなかった。 前オーナーがやったことが有るのだろうか? ・カムシャフト周辺が想像以上にキレイだった ・経年車の不定愁訴が一つ消えた コレだけでもヘッドカバー開けた甲斐があったってもんだ。 結局ガラガラ音は治らなかったが、ピストンスラップ音説が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月27日 14:13 ??みやび??さん
  • バルブクリアランス調整 110,024㎞

    カタカタ音対策の添加剤注入後の経過報告も兼ねてお世話になっているディーラー工場長に連絡したところ、ダメ元ですがカタカタ音の原因潰しとシェルハイオクの清浄剤の効果を確認したいこともあってバルブクリアランスの調整をしてもらうことになりました。 結果的には音の変化はほとんど感じられませんでしたが、軽く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年1月12日 23:58 tomojiro74さん
  • クレ・エンジンコンディショナー噴射!

    アクセルの”ツキ”が悪くなってきたので=333 ブシューッと一発!アワ攻撃.。o○ スロットルボディー上流部から吹き込みました。 30秒ほど噴射してから、エンジンを軽くレーシング! リニアな加速が戻り、良かったです( ̄^ ̄)ゞ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月19日 23:15 saramanderさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)