ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴン

ステップワゴンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - ステップワゴン

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • 全てのRPエンジン異音がでる。

    エンジン停止後半日置いて エンジン始動、異音・・・ カリカリ・メタルを叩くような、全てのRPに出てるはずです。 ディーラーで検査。 部品製造側でTurboの音。 正常だそうです。 検査後、自宅でエンジン始動、 骨伝導で聞き比べ。 ターボより・・・ ウオーターポンプ側で・・・ 音の伝導 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年7月15日 14:29 RPステップワゴンさん
  • エンジンコンディショナー(クレ)施工 RF3

    本日早朝からの雨で野球は中止。 アクセル担当(ヨメ)を捕まえて、ようやっとコイツを施工できました。 saramanderさんを始めイロイロな方の手帳やWEBを何度も読みながらの作業でした。 エンジンを十分に暖気してからの作業です。 スロットルボディーに直接吹き込みたかったので、インテークパ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年7月21日 22:19 しんのじいさん
  • タペットクリアランス取り直し

    今日は、雨が降るなか、ボンネットにブルーシートをかけて、テントにして作業。 先日、IN 0.21 EXT 0.25で調整してしまいました。 EXT 0.25 は、タイプRに積まれているK20Aの数値。INもEXTも3段iVTECのエンジンの為のもので、それ以外はEXT 0.28-0.32だった ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月31日 18:07 7K1LWRさん
  • 初タイミングベルト交換③

    HKSエキマニ付けてるのですが、バンテージ巻いてない(まだ買えない)ので熱の影響受けそうな場所に対処しないといけません。 ATクーラーへ行くOUT側のホースに、バイク2ストチャンバー用の耐熱グラスウールを巻きました。 オイルパン側はホームセンターに売ってるアルミガラスクロステープを貼りました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2006年8月14日 21:22 taka-cさん
  • イリジウムプラグ交換

    6年目を迎えたので12ヶ月点検を受けた時に、プラグの寿命が近いとDから点検結果報告があったので、DIYで交換しました。 使ったプラグはこれ デンソー イリジウムプラグ IK-20 前回交換したのは納車して1ヶ月程度のことだったので、久しぶりの交換です。でも時々プラグのギャップ調整や清掃はしていた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年7月1日 17:52 かわらやさん
  • 後付けボンネットダンパーの弊害

    ボンネットダンパーを付けているのですが‥ エアークリーナー付近に水が入った痕跡が‥ エアクリ下部に熱気をさえぎる様アルミ板を入れています。 その上に白く水滴が落ちた跡が。 ボンダンの説明書にはボンネットが2ミリ程度浮き上がると記載してありました。 矢印方向に浮き上がっています。 フェンダーとドアの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月4日 10:40 bobby888さん
  • 初タイミングベルト交換①

    初めてエンジン触るので予習しまくりです。 写真はあまり撮ってません。 ジャッキUPして、Fタイヤ・バンパーを外しまずLLCを抜きました。 排出口にホース付けました。 ラジエータードレンが外れちゃって、そこから出てビショビショ(笑) サーモ&スイッチも交換するので、エンジン側のLLCドレンも外し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2006年8月12日 23:04 taka-cさん
  • KURE [ 呉工業 ] エンジンコンディショナー 、施工。

    エンジン調子は絶好調!ですが、定期的に施工しています。 暖気運転後、アクセルを軽く吹かしながら、スロットル・ボディー上流から、スプレーします。 私は1本を、3回に分けて使用しています。 装着している、ZERO1000・パワーチャンバーには、何故か外さなくても施工できる、サービス・ホールがありま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年9月9日 23:40 saramanderさん
  • ステップワゴンRG オイル漏れ修理

    この2〜3週間で急にオイルが漏れ始めました。 量も看過できるレベルではなく、ちょっと停めている間に2〜3滴以上です。 30万キロ目前にして、これは乗換えか?とRKのスパーダが脳裏をよぎりました。😅 当初ワコーズのパワーシールドを2本投入しましたが、ほぼ効果なし。 次の手としては外側から固めるス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年10月12日 20:21 951and968さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)