ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴン

ステップワゴンの車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - ステップワゴン

トップ カーケア その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ウォータースポットの落とし方動画あり

    新しい動画がアップされました! 夏終わりのカーケアといえばウォータースポットの除去ですね? しっかりと動画をみてウォータースポットとは何かその対処法を勉強しましょう!

    難易度

    • コメント 0
    2018年9月25日 12:50 Blissshopさん
  • まんべんなく色褪せる

    我が家の車庫には屋根がないので、運転席側に多く日が当たります。そうなれば当然ボディ塗装も傷みます。塗装色が赤ならば色褪せもします。実際にはその差がどうなるかは分かりませんが、気持ち的には左右まんべんなく日が当たったほうが、色褪せバランス(なんとも悲しい考え😭)が取れるのではないか、と考えて…。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年7月2日 06:37 24gontaさん
  • ヘッドライト磨いちゃうぞ

    いやーね もうみっともないったら ありゃしない くすんで汚〜い 綺麗になりました\(^o^)/ 3こすり半って訳には行かないけど 簡単に綺麗になりました まぁ一時的と思いますが また汚くなれば3こすり半 擦ります 使ったのはコイツ TENGAより効きますぜ (▼∀▼)ニヤリッ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年12月4日 14:05 ★みゅう★さん
  • 錆補修

    リヤゲートを開け、ウェザーストリップを捲ると赤錆が少し発生していました。 この型のステップワゴンの持病のようです。 とりあえず、錆転換剤を塗って様子見をしてみます。 ついでにエンジンルームに発生してた赤錆にも転換剤を塗っておきました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月7日 18:58 CUNE-masakiさん
  • RGヘッドライト磨き

    既に作業中の写真です^^; ヘッドライトを中心に洗い、乾燥させ、マスキング♪ 家に転がっていた「ヘッドライトクリア」を使ってゴシゴシ擦りました! で…運転席側が施工前、助手席が施工後です^^ 上からの写真 輝きが全く違うwww ボンネット等の汚れは気にせずに… ※この後、しっかりと洗車しました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月9日 09:04 サマーサスピションさん
  • エバポレータ洗浄

    前回は、カーエアコン消臭剤JETMAXを使用 グローブボックスから施工し、1本で2台分と、かいてましたが、半分の量がわからず、結局全量使い。 少し液漏れしました。 今回は、排水ホースから洗浄します。 エバグリーンムースというものを使用しました。 エンジン切、とりあえず、排水ホースにつっこんでおし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月24日 23:10 KazusaNさん
  • 新しい相棒のリフレッシュ✨

    備忘録 オイル交換 エレメント交換 ワコーズ eクリーンプラス添加 カオス バッテリー交換 小糸 HIDバーナー交換 133800km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月2日 22:47 aki_papapaさん
  • 旅の垢落としとヘッドライト磨き

    洗車とヘッドライトクリーニング作業後 洗車後、ヘッドライトクリーニング作業前 量販店で安売りしてた品。磨くだけの簡易的なクリーナーでした。 左側のくすみが目立つようになってきました。右側は一度施工済。 手で始めましたが、なかなかキレイにならないのでポリッシャー使用。ぱっと見はまあまあですかね。 ペ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月7日 13:31 ニッサンさんさん
  • エアコンフィルター交換

    車検時に交換しようと買ったものの放置してましたが最近臭ってくるので交換しました。 前回のDENSOのエアコンフィルターはそのまま使うタイプでしたが今回のHAMPは純正の枠が必要なので注意が必要です。 前回交換時に一応取って置いたのでセーフでした 笑 158211km時交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月17日 20:46 くおんパパさん
  • 白ぼけたカウルトップを磨いてみた

    今回使用するのはこちら^_^ メラミンスポンジ 専用のケミカル使ってもすぐに白ぼけてしまうカウルトップ(>人<;) メラミンスポンジに水を含ませカウルトップを根気よく磨くと… 写真じゃ判りずらいですが… あら不思議(゚o゚;; 結構黒さが復活( ^ω^ ) ホントかどうか知らんけどコーティ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2014年12月8日 14:38 うえっち@03連合さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)