ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アテンザのポジションランプをデイライト化

    アテンザのポジションランプをデイライト化します。

    難易度

    • コメント 0
    2016年9月26日 18:48 YOURSさん
  • 外装変化計画弐〜ライト周りをイメチェンしてみた〜

    外装変化計画第二弾です。 まずはこちらを貼ります。 こんな感じに貼ってみました。 2個でも良かったけど余しても仕方ないので3個ずつ使用。 左右大体合うようにしましたがズレてるかも…(^◇^;) お次はこちら。アイラインフィルムです。 定番だとオレンジなんでしょうが… 私はイエローにしました(*^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年5月18日 23:34 楠あきをさん
  • アイラインフィルム失敗

    アイラインフィルム貼りましたが、一回り小さく作ってある為すぐに剥がしました😅どおりで誰も付けてない訳だわなぁ😱まぁ1000円の勉強代なら安い安い👍

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年9月12日 08:05 コジリュウさん
  • ユアーズ LEDデイライトユニットシステム取り付け(その2)

    取り付け翌日、気になることがあったので手直し。 車内に引き込んだ配線のグロメットを渡る部分がグロメットとボディに挟まれる形になるので、まあ大丈夫だとは思うのですが、念の為アセテートテープを巻いて補強しました。 これをするためにまた狭いところに手を突っ込むことになり、指先と腕が痛い…😵 余った ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月23日 01:00 Nピコさん
  • サムライプロデュース フロントフォグライトガーニッシュ取付

    ステップワゴン4号機に就任したRP8は前期型なので新しいのになんか物足りない感満載です(個人的主観です) フォグランプあるのに存在感無し(それがデザイナーの狙いかもしれないが) 奥にひっそりと佇むのもいいけど、もう少しアピールして欲しい。 取付面をクリーナーで脱脂します。 サムライプロデュース社の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月20日 23:07 ふじさんXさん
  • ドアミラーウインカーにソフトクッション貼り貼り

    整備手帳というほどのものではありませんが、ホームセンターで入手したコレを・・・ 赤丸の箇所に貼り付け❗ (貼り付け位置は適当です。) すると、運転席からウインカーの点灯・点滅状況が確認できるようになります❗ 完全なる自己満足ですが、ドアミラーウインカーをウイポジ化しているので、こうやって確認でき ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年4月9日 21:50 につたま2さん
  • ユアーズ LEDデイライトユニットシステム取り付け(その1)

    取説に従い、左右のライトユニット下方のカプラーに製品の配線を割り込ませます。ウォッシャータンクの首を取り外したり、LLCのリザーバータンクをずらしたりする必要があるのと、スペースが狭いことを除けば、取り付け自体はカプラーオンなので難しくはありません。 電源線を車内に引き込みます。これが1番大変💦 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月22日 13:18 Nピコさん
  • 今日の仕上がり具合

    本日は前回できなかった助手席側のデッドニング作業から始めました。前回でブチル処理は終わっていましたので、内ドアの制振材からはじました。今回も静音シートは貼っておりません…次回の作業に楽しみでとっておきました(笑) んで、サービスホールも制振材でふさぎました。内ドアの制振材のおかげか、ドアの開閉音 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月9日 22:57 ヒロVELLさん
  • 先日…。第一弾

    先日、黒 鮫 系 ゆ う きさんに お会いし、飛んでいってしまったバックランプの フィルム頂きました ありがとうございます😊

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月10日 16:24 はじごんさん
  • ハイビームデイライトキット取付

    全てLED化にしようかとネットを覗いていたら面白そうな物を見つけ思わずポチり📱 1年間のうち何分点灯させるかわからないハイビームに高価なLEDを導入するのもどうだろうと葛藤も薄っすらとありまして。 こいつを入れたら毎日点灯じゃん(^-^) 何とタイムリーな物を見つけてしまったのだろうと一人 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2018年3月4日 22:15 ほのきちのRPさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)