ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ

注目のワード

トップ 補強

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • スライドドア走行中異音対策

    最近よく見かけるようになったスライドドア異音対策方法。 グロメットを使う方法を取り入れてみました。ありがとうございます。 走行中スライドドア付近から、かすかにカタカタ、コトコト音があり、何となく気になってました。そこまで気になる訳ではありませんでしたが、対策あるならやってみようという訳です。 型 ...

    難易度

    • クリップ 31
    • コメント 0
    2016年10月10日 14:53 こー@RK5/JF3さん
  • スライドドアにグロメット付けました。

    スライドドア上下二ヶ所、左右で四ヶ所あるこの尖った棒にホームセンターなどで売っているグロメットをかぶせるとキシミ音が解消されるといった整備手帳をよくお見受けしてたところ… 別の用で立ち寄ったホームセンターでこちらを発見‼︎ 特にキシミ音がある訳では御座いませんが、¥188とお手頃価格でしたし、皆さ ...

    難易度

    • クリップ 26
    • コメント 0
    2016年10月2日 18:07 ステ一郎さん
  • 走行中の異音が消せた。

    納入して1か月くらいに異音に気づいた。金属の当たる音、コトコト、コトコト。。。ボディ側に響いている感じ。左後方から聞こえるのは間違いないのだが全くわからない状態が続く。音は、振動で鳴ったり鳴らなかったりしてましたが、上下振動では鳴らず前後振動のときになることも分かった。半年後には走行中必ず聞こえる ...

    難易度

    • クリップ 24
    • コメント 0
    2021年6月4日 23:09 morimori-RP3さん
  • タナベ アンダーブレース(UBH44)取付編

    TANABE UNDER BRACE 車検が無事に終わった ※三角窓のステッカーのみ事前に 剥がしそれ以外は現状のままで 問題なくOKでした。 ので施行しました。 予定していたディーラー依頼は 結局しませんでした(^^)/ アンダーブレース本体 付属品:ワッシャー2枚 付属品:スパイラルチュー ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 1
    2021年7月5日 22:20 黄泉の国さん
  • ボンネットダンパー取付け! 

    コーナリングランプ&フォグLED化の作業中に こんなものが届きました! 前の私ならこのまま1ヶ月は放置プレイなのですが… 寒くなる前に… 作業ついでに… このまま取り付けまっせ!! まずは取説をガン見して… イメトレします! 取説によると、まず慣らしが必要とのことで バンパーを5~10 ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2012年11月3日 17:04 のりき@S.D.Fさん
  • ボルトに帽子を被せましょ(^o^)/~~

    ホームセンターを徘徊してましたら 建築用ですが『キャップボルト頭部キャップ』って商品を見かけ、使えるかも~♪って試しに購入。 M6規格 4個入りで¥148円+税 1個約40円ですね。 スライドドアのボルトむき出しが、5ヶ所 ビフォー アフター ビフォー アフター もちろん反対側も。 キャップの ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2017年2月7日 21:54 тaкa@снaп☆彡さん
  • ついに完結。右側スライドドア付近からの『カツカツ異音』完全解決。 

    以前にアップしたスライドドア付近の『カツカツ音』『カチカチ音』金属系の異音です。 ディーラーへ何回か預け、エンジン始動時の異音とともに修理依頼するも、センターピラー付近から音がしているまでは確認、解明されましたが、決定的な部位の特定や原因は解明されず、日々乗るたびに『モヤッと』させらてました。 ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 1
    2016年12月3日 14:53 だんだん.さん
  • OKUYAMA取り付け①

    簡単にですが参考になればと思います。 ステップはストラットに取り付けるにはカウルトップを外さないといけないんです(´д`) まず、ワイパーを外します。 カバー外してナットを緩めるだけです。 次にカウルトップを外します。 そのためにまず左右のカウル?を外してセンターを外す必要があります。 運転席側。 ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2014年12月10日 16:50 まっさる☆RKさん
  • スライドドア異音対策

    スライドドアのここと ここに シン(*^_^*)さんに教えてもらったこれを装着。 お値段178円♪ あざーっす(*´罒`*) ピントがずれてますが、取付後。 所要時間1分… 見事に異音消えました( ´艸`)

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 1
    2016年7月13日 08:01 souta.さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)