ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • ER-Xポイント変更

    右京ポイントへ CVTポイントへ ポイント変更だけでこんなによくらるなて3Q恐るべし>_<\(^o^)/

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年7月25日 00:51 シン(*^_^*)さん
  • サンキューホーン取り付け

    サンキューホーンを取り付けの為、自動戻りスイッチを設置 4極リレー・・・ フラッシュサーキット・・・ 今回は、これも同時に取り付けます。 オプションカプラーです! 配線図どおりに、配線していきます。 電源は、オプションカプラーのACC電源から取ります。 リレーとホーンの接続は、ステアリング奥の上部 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年8月19日 15:44 トレGさん
  • ワゴンセール品で安かったので・・・

    先日、某ホームセンターにて¥2000で売ってので つい買ってしまった(笑) 娘の要望で、セカンドシートの下をもっと明るく照らしてほしいと・・・ 電気の弱いオイラには色々と大変だーーーっww 暇見て頑張ろうー!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年9月3日 22:47 たっちゃん@肩身狭組さん
  • スライドドア セーフティランプ取付の巻

    スライドドアセーフティランプ用にこちらを用意。 エーモンのサイドビューテープLED30cm(ブルー)です。 いきなりこの整備手帳の山場の内張りはずしです(笑) まずこれを外し… こちらのピンを外しドアハンドルを外します。 あとは気合と根性で内張りを外して行きます(笑) カーテシランプとパワーウイ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年8月27日 16:14 FD1991さん
  • スマートキー 電池交換

    キー電池残量低下の表示が出ました。 前回交換は、2019年2月でしたので、 1年11ヶ月で交換になります。 https://minkara.carview.co.jp/userid/160955/car/2308486/5167298/note.aspx 用意する交換電池は、リチウム電池CR20 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月4日 20:28 тaкa@снaп☆彡さん
  • USB電源ポートの取り付け

    前車RKで使ってたコレ RPでも使えるかなぁ? つけてみたら… サイズが合わないorz なのでコレを使います プラスは前に付けたオプションカプラーから イグニッション電源を マイナスは運転席足元のココから アースします まずはウェザーストリップをめくって カバーを外すと アースポイン ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年12月5日 18:36 さらしゅうさん
  • ホンダ純正USB接続ジャック取り付け

    エーモン製のUSBスマート充電キットをスイッチパネルに取り付けていましたが、位置的に使い勝手が悪いのとスイッチの中にあるUSBソケットが見た目的にも不自然なため、位置を変更しました。 助手席でも充電できるようにしたかった為、センターコンソールにディーラーで購入したホンダ純正のUSB接続ジャックを取 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2018年2月24日 19:03 オデちこさん
  • レーダー探知機データ更新2020.05

    2ヶ月ぶりのデータ更新です。 前回更新 https://minkara.carview.co.jp/userid/160955/car/2308486/5729959/note.aspx 更新前は、3月のデータ 更新中 5月更新データになりました! http://minkara.carview. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月1日 07:44 тaкa@снaп☆彡さん
  • ナンバー灯カバークリア化。

    ナンバー灯カバーのクリア化のやり方を先輩方のパーツレビュー、整備手帳を見て自分もやってみました。 先ずはダイソーで入手したトップコート。 これであってるかな~? 懐中電灯を片手に車からナンバー灯をササッと外して来ました。 カバー単体だけにします。 トップコート塗る前の状態です。 とりあえず塗れ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年12月27日 22:17 Takumi’s papaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)