ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

チューニング - コンピュータ - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ チューニング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BNR34セッティング(GT-R GTR)

    BNR34をセッティング。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月28日 10:56 ラッシュモータースポーツさん
  • 3Q自動車 CVTブラックアンダーカバーにmorico!

    先日、SuperRareBolt-candy-DVL-Redを付けてみましたが、かなりいい感じなので、もう1つ追加。 こんな感じで付けてました。 ボルトはM6-12が3本でカバーはついてます。 カバーを外して見ました。 こんなものが・・・ 金属が回転しているところは、moricoが効くにちがいない ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年4月10日 11:28 RKきんちゃさん
  • 3Q自動車 Type-Sその後

    FSWエコカーカップオフの時にType-S 取り付けその後の経過です✨ 先ずは一つ取付け! 毎度の事ですが漬けてすぐの反応が楽しみですね🎵 で、やっぱりbooster!! 最初の踏み込みでグンッと加速! アクセル離すとなかなか止まりません😱 これぞ滑空感ですね( ☆∀☆) 続いて2個目並列! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年10月8日 23:01 ジャングル万さん
  • 3Q自動車 morico S-MAX

    レアボルト赤化計画の検証中で良い感じの成果が出ているきんちゃ号ですが、更なる上を目指して、moricoを追加することにしました。 体験会様にと温存していた、S-MAXを投入。 このmoricoは、W-MAXのすぐあとに登場した、ダブルでなくシングル(廉価版?)のMAXと言うことです。 体験会でも他 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年12月15日 09:46 RKきんちゃさん
  • 3Q自動車 KK-M&S-MAX 一人体験会②

    先日より一人体験会で検証中のKK-Mですが、なかなかの出足の軽さを見せて居ます。 更なる軽さを求めて見ます。 そこで、すでに4直列のクワトロブースター(桑部)と直列してみました。 200kmほど走行しましたが、低速の再加速(町乗りの20~30km)のところでノックするような感じで自分の好みではない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年10月23日 12:44 RKきんちゃさん
  • 3Q自動車 レアボルト赤化計画⑥

    相変わらず、凄いことになっている、我がステップのボンネですが、今回はいよいよ、ボンネの奥のほうに着手します。 CVTの御柱ポイントを緑黒デビル小電柱から、赤黒デビル小電柱に交換。 ポイントの場所などは http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/242131 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2015年11月29日 02:43 RKきんちゃさん
  • 3Q自動車 レアボルト 赤化計画⑤

    赤化計画も第五弾になりました。 今回は10月22日の神奈川体験会&オフ会での作業です。 今回は初参加の方が多数いらしていただきましてありがとうございました。 参加された方、お疲れ様でした。 MEのボディーをノーマルの赤電柱化。 少し軽くなりました。 次は右京、左京ポイントとマップセンサーサイド。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月26日 01:54 RKきんちゃさん
  • とってもすごかったです!3Qパーツさん!!!

    3Qパーツさんのヒューズに変えてもらいましたー(^-^)/ すっごく走りが変わりましたー! みなさんほんとに夜遅くまでありがとうございました\(^o^)/ 色々お話楽しかったです! これからよろしくお願いします(o^^o)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月27日 01:30 しぶくんさん
  • 3Q自動車 レアボルト赤化計画⑨

    前回の整備手帳で赤化計画も最終章なんて嘘つきました。 見てくれている方、すみませんでした。 大事なところ。 ジャムネジの所を失念していました。 まず、ココ。 横穴。 ジャムネジの緑と赤の見た目の比較(笑) 横穴、赤化完成。 上から見るとこんな風になってます。 ココにはABR+Bを繋いでます。 少し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年12月8日 02:30 RKきんちゃさん
  • 3Q自動車 レアボルト赤化計画NEXT①

    レアボルト赤化計画のレアカラー赤化はほぼ完了したので、次はデビルの検証をスタートします。 プラグトップを交換します。 写真が見ずらいですが、現状ノンデビルの電柱です。 電柱単体の写真です。 このノンデビルを赤赤のデビルにします。 交換完了! やっぱり、ここも赤赤デビルですね。 凄いトルクと加速感で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年12月27日 02:13 RKきんちゃさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)