ホンダ That’s

ユーザー評価: 3.86

ホンダ

That’s

That’sの車買取相場を調べる

ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - That’s

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ シビック ボディ磨き&ジーゾックスリアルガラスコート クラスM、ガラス全面撥水GPコート施工

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のホンダ シビック。 以前も、ご利用いただきましたリピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 13:23 ガレージローライドさん
  • 5年前のリペア液でガラスリペアをしてはいけない その5

    レジン硬化が終わり、 フィルム越しに飛び石傷をみた状態。 亀裂はかなり埋まった。 フィルムを剥がし、 カミソリで軽く周囲をそぎ落とす。 打点を中心に直径5~10mmくらいは 残しておく。 カミソリを立て、 残したレジンを削り取る。 この時カミソリをしっかり保持しないと 何かの拍子にカミソリが反転し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月22日 04:35 三杯酢もずくさん
  • 5年前のリペア液でガラスリペアをしてはいけない その4

    車内側から指を押し当て、 指圧の容量でグリグリと押し込む。 外側からの圧入で進路が開けないのなら 内側から押し上げてやれば良いのだ。 多少は染み込んでくれたようだ。 自身の手による指圧のほか、 ライターやヒートガンによる 瞬間的な加熱でガラスを膨張させ、 無理矢理レジンを侵入させるワザもある。 再 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月22日 04:28 三杯酢もずくさん
  • 5年前のリペア液でガラスリペアをしてはいけない その3

    いよいよリペアレジン液を注入する。 新品のレジン液なら流動性が高く、 画像の角度にボトルを傾けただけで ドバドバと流れ出ていくのだが 冷暗所で保管していたとはいえ 流石は5年物、かなりドロリとしており 奇麗に流れ込んでいかない。 レジン液がインジェクター内を通過し、 打点からドリル穴を経由して 内 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月22日 04:14 三杯酢もずくさん
  • 5年前のリペア液でガラスリペアをしてはいけない その2

    打点に0.8mmのドリルでもって 中間膜直前まで掘り込む。 これでしくじって中間膜へ到達すると 飛び石傷よりも先に ガラスと中間膜の間へレジン液が浸透して あまり意味の無い結果になるほか、 見栄えも悪くなる。 どうにか中間膜ギリギリ手前で ストップできた。 今度は掘った穴に押しピンを当てて ガラス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月19日 01:06 三杯酢もずくさん
  • 5年前のリペア液でガラスリペアをしてはいけない その1

    先日の「道の駅弾丸ツアー」で 見事に被弾したザッツ。 今回はこれの補修作業を行う‥のだが。 今回使用するリペア用具が 5年以上前に買った製品の 残りということもあり、 あまり結果には期待できない。 とはいえ、ホルツのリペア工具は (元・自動車ガラス屋から見て) それなりに理にかなったモノなんで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月18日 02:24 三杯酢もずくさん
  • ザッツもウインドウが閉まらない・・・同じ症状

    いやいや、ザッツもジーノも同じ症状です。パワーウインドウが閉まらない。 ジーノも同じ日に修理。パワーウインドウのスイッチ部分を購入。ザッツとジーノを購入。そして、設置から泥沼です。 とりあえず、スイッチ部分を外します。 運転席のスイッチがカクカク、ユルユルです。あーこれもホンダのいつも交換する部分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年10月7日 21:24 neriwasabiさん
  • ウォッシャー液補充

    RECSついでに足りなかったので補充しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月8日 08:19 osomatsu zeroさん
  • ハチマキ装着完了!!その2

    続いてはいよいよハチマキ!! フィルムを型とっていきます。 最初は少し大きめに切り取りました! あとはちょっとずつ調整するのみ。。。 型を取る時にフィルムが数箇所折れて線が入っちゃいましたΣ(|||▽||| ) 切るときの写真撮り忘れました(^^;) そして仮合わせしてみていい感じだったら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年8月3日 12:00 りっきー@さん
  • ハチマキ装着完了!!その1

    準備するもの ・フィルム(透けないものは×) ・ゴムヘラ ・霧吹き(中身は水+洗剤2,3滴) ・マスキングシート ・セロハンテープ ・糸(刺繍糸とか少し太い糸だとベスト) ・マジックペン(油性or水性) ・プラスドライバー ・ハサミ 準備するのはこれくらいだったかなw 最初にルームミラー外しまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月3日 11:30 りっきー@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)