ホンダ Z

ユーザー評価: 3.92

ホンダ

Z

Zの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - Z

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • Rスピーカ取付その他

     H28.7月。  ゆうきのぱぱさんからいただいたスピーカを取り付けようとしたら雨漏りが発覚したので入院させ、復活したところから再開です。 この車はリアスピーカの配線は来ている(車体に貼り付けられた状態)のですが、そもそも穴が空いていないため、カッターなどで切開する必要があります。 ビスを固定する ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年7月12日 20:56 miracle_civicさん
  • ウーファーを交換しちゃおう✨٩( 'ω' )و

    中古にて格安入手した カロッツェリア TS-WX505A です💡(≧∇≦*) 本日届いていたのに、あいにくの雨…(ノД`) ですが、早速交換したいと思います✨(゚∀゚ゞ) 取り外したCS-Z31です。 コンパクトなので助手席に設置していました。 なかなか良い仕事をしてくれました💡(・∀ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年4月21日 21:42 えびフライさん
  • オーディオ入替

     この車に搭載していたハンズフリーユニットが壊れたのを機に、ヘッドユニットごとBluetooth搭載のユニットに交換しました。  まあ平たくいえばナビに載せ替えただけですが(笑) ということで、ハンズフリー、ミュージックコンテナ、DVDプレイヤーが地図・渋滞情報お知らせ(ビーコンですね)機能とと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月9日 15:53 miracle_civicさん
  • ヒマつぶしに(=ω=; )

    今日は、あいにくの雨…(×∀×๑) KENWOOD DDX3015 です。(=ω= ) えぇ!?Σ (´Д`ノ)ノ カロッツェリア FH-780DVD ですヽ(´ω`*)ノ やっぱりこっちの方が好き(´,,•ω•,,`) ※この前妹へプレゼントしたので…中古品を買い直しました(ノД`) AUX ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年8月30日 19:39 えびフライさん
  • デッキ交換

    Zのデッキ交換です デッキ周りのパネルの外し方は以前に整備手帳に上げているので省略 詳しくは↓ https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1235584/car/2263513/4061664/note.aspx メインパネルを外したらデッキがネジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月10日 18:45 S,K_WISHさん
  • ホンダZ (PA1) 18年モノのスピーカーが大変なことに

    左スピーカーカバーを外したら、 ギャオ〜〜〜 カビとホコリ押し出し装置になってました。じゃ、右は! ある意味、清いじゃないの! エッジがありません(@@) スピーカーの耐用年数ってこんなもの? 高級オーディオの世界ではJBLパラゴンだ、タンノイオートグラフだと何十年も前のスピーカーをありがた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月12日 15:16 ととちさん
  • パワードサブウーファー ⇒ アリアンテ12Si + Carrozzeria PRS-D8200へ換装

    名機アリアンテ12Si+市販ボックス改『おっさんスペシャル』 を鳴らすべく、ワクワクしながら作業開始(^_-)-☆ 低音の魅力を教えてくれたCarrozzeria TS-WX110Aと Carrozzeria PRS-D8200をトレード! はめ込んでみると・・・・少しきついけど何とか収まる(^O ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年8月9日 20:52 Compact Blueさん
  • フロントスピーカーを交換♪(ง ˙ω˙)ว

    入手時にいち早く交換した KENWOOD KFC-RS161 コアキシャルスピーカーです。 大変良いスピーカーで、概ね満足していましたが 「セパレートスピーカーを試してみたい(´,,•ω•,,`)」 という衝動に駆られまして… 過去の整備手帳の日付を確認すると、なんと去年の7月20日。 ( ̄□ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2015年7月26日 23:33 えびフライさん
  • ツィーターマウント変更 ALPINE DDL-R160S

    右側のツィーターを自分に向けたくて ALPINE DDL-R160S付属の可動式マウントに変更(^^♪ すっきり取付をしたかったので 固定式のマウントを使用していましたが・・・・ 春の陽気に誘われ 重い腰を上げました(笑) 制振シートをゆっくりと破らないように剥がすのですが・・・ やっぱり破れま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年4月13日 19:36 Compact Blueさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)