ホンダ ゼスト

ユーザー評価: 3.88

ホンダ

ゼスト

ゼストの車買取相場を調べる

LED化 - 電装パーツ - 整備手帳 - ゼスト

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ LED化

  • エアコンパネル青色LED化①

    小物入れがあるセンターロアカバーを外します。 運転席側はココのクリップを外します。 助手席側はココです。 次にシガライターソケットのところのネジを外し、 ココのネジも外します。 センターロアカバーを手前に引っ張りだしました。 シガーライターのコネクターを取り外せばカバーが完全に外れます。 エア ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 3
    2009年3月5日 23:07 すっとんさん
  • エアコンパネル青色LED化②

    エアコンパネル裏のネジを外します。 エアコンユニットを外し、 ネジを外し、5ヶ所のツメを外してパカッと開きました。 青○がT4.2ミニベース、赤○がT3ミニベースです。 ドライバーで外します。 T4.2ミニベースです。 電球でした。 電球を取り外しました。 5ΦのL ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2009年3月5日 23:09 すっとんさん
  • Mエアコン操作パネルのはずし方

    実はMエアコンパネルをはずすときは、上のオーディオパネルと、横のグローブボックスと下のロアカバーをはずす必要があります。 この作業はオーデオ配線を下から整理するとき等にも有効です。 まず、図面です。ポイントとして ①ボルトはプラスネジで、センターロアカバーをはずしてからは ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2009年7月15日 00:55 time ukさん
  • アナログエアコン LED化!

    エアコン周りホワイトのLEDにしてみました(^^) 若干まだらかな(^^; 詳細は後程載せるということで…… 一応球はT6.5が一つにT3が二つでした。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年3月29日 16:52 RS9321さん
  • ツインカラーバルブ取り付け

    フロントはウインカー部を白とアンバー リアはウインカー部を赤とアンバー バックランプを白と赤のバルブに交換しました。 スモールとウインカー部白点灯 ウインカー作動時で、反対側は白が点灯しています。 スモールで、ブレーキは3灯とも明るくなります。 ウインカー時 バックランプ点灯

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月16日 17:58 Kappe85さん
  • エアコンパネル青色LED化③

    ネジを3本外し透明カバーを外します。 さらにネジを外して画像のように分解しました。 青○がデフロスター作動表示灯と内気循環表示灯用のチップLEDです。 たぶん3.5mm×2.8mmだと思います。 隅っこに切りカキがありますが、これが-側です。 半田ごて2本で挟むようにして半田を溶かしながら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年3月5日 23:12 すっとんさん
  • テール/ストップランプLED化

    ZEST号のLED化、その4は、テール/ストップランプです。 T20ダブルタイプ、みん友さんを参考にこれを選択。 爆光ではありません、信頼性・省エネ重視です。 リアゲートを開け、テールライトユニット固定ネジ(片側2か所)を外します。 ユニット固定の2か所の爪部を破損しないように、取り外します。 ユ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月20日 14:53 のぶSANさん
  • エアコンパネル青色LED化④

    リアデフロスターのスイッチユニットです。 これはエアコンパネルを外せば、簡単に取り外せます。 T3ミニベース2個が付いていました。 これも電球でした。 3ΦのLEDとCRDで工作し... 青色化完了^^ 最後に全てを元通りに戻して点灯~ MODEスイッチとA/Cスイッチが若干暗いです。 市 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年3月5日 23:14 すっとんさん
  • パワーウィンドAUTOスイッチ他青色LED化

    3ΦのLED2個と15mAのCRD1個を使用しました。 運転席ドアの内張りを剥がし、赤○3ヶ所のネジを外してPWスイッチユニットを取り外しました。 次に青○2ヶ所のネジを外してアウターミラースイッチユニットを取り外しました。 PWスイッチユニットを分解します。 まずウィンドロックスイッチ(赤○ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年3月4日 03:38 すっとんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)