ホンダ ZR-V

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

ZR-VRZ

ZR-Vの車買取相場を調べる

整備手帳 - ZR-V [ RZ ]

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • 親水コーティング施工

    納車後、すぐにコーティングへ持って行きました。 業者さんと内容について話し合いながら、おすすめの親水コーティングをする事にしました。 水滴で塗装を痛めにくいので、塗装が弱いと言われるホンダ車にオススメだそうです。 ホイールもサービスで撥水コーティングを施工して頂け、ボディから足元までピカピカになり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月17日 11:40 Crushさん
  • ドラレコ追加

    ドラレコは純正品DRH-224SDを 付けています。 JADEのお下がり品で 最近流行りの3カメ仕様にします。 ここから前方を撮影します。 後方視界は見事に純正リヤカメラと被りますので問題なし。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月16日 22:16 60Dさん
  • ガラコ施工

    覚書 油膜クリーナー後 ガラコ施工

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月16日 21:34 60Dさん
  • お手軽ダイソーチューン

    ダッシュボード周辺デザイン優先の為にゴミ箱など設置する場所がないので、 ダイソーでS字フックを購入してゴミ袋を吊り下げるストロングスタイルで運用する事にしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月16日 20:26 sky-highさん
  • シラザン50 トップコート付きを施工

    最近めちゃくちゃ暑いので、 コーティング前の下地作りを夜明け前から着手。 洗車→コンパウンドで全面磨き →再洗車→シリコンオフで脱脂 これだけで倒れそうになるぐらい滝汗😅 今回は大型車両用のLLサイズを購入していたので、ベースコートを3回に渡って全パネルとドア内側やフレームをにもしっかり施工 そ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月16日 20:12 sky-highさん
  • インナーセンターピラー マジカルアートハードレザー貼り付け

    ポイント購入したこちらのブツ… とりあえず…傷防止になればいいかな。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年6月16日 19:48 Doroさんさん
  • スカットプレート取付?

    今日はこちらのブツの取付… 外側は…無限! 脱脂しての貼り付け… 難儀は裏の両面テープのセロファン剥がしか(-_-;) サラッと終了!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月16日 19:41 Doroさんさん
  • オイル交換

    ZR-V初回オイル交換 6252km/3.7L/5060円 レヴォーグの頃の半額!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月16日 17:25 セイウチローさん
  • 静音化⑤【リヤゲート】

    最後の静音化作業(おそらく) 本格的に暑くなる前にと思い、本日リヤゲートを施工した備忘録。 センターと両サイドのカバー材はクリップで留まっているだけですので、内装剥がしを突っ込んで簡単に取れます。 リヤゲート内装材の本体はまずここのネジ1本外します。 内装剥がし、マイナスドライバーなど突っ込む箇所 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2024年6月16日 16:23 HaruDaiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)