いすゞ フォワード

ユーザー評価: 3.95

いすゞ

フォワード

中古車の買取・査定相場を調べる

補強パーツ - 整備手帳 - フォワード

トップ 補強 補強パーツ

関連カテゴリ

取付・交換自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • シュートゴムひっくり返し

    シュートゴム交換して1年半くらい。 何か所かすり減ってきたので、ひっくり返してみようかと。 ここと ここと ここ 前回の反省をふまえて +ネジにしたんですが、結果ダメでしたね(泣) 生コン詰まってました(笑) サンダーで削ってボルト取りました。 頭 10mmで。 削れてダメになる前にボルト変え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月23日 20:17 けいちゃん...1さん
  • LED作業灯

    LED作業灯 逝きました(泣) 1個点いてますが・・・ こちら全滅!!! ヤフーショッピングでポチッ(笑) 36W 4個 ですね。 交換なのでサクサクで。 こちらもサクサクっと。 ここは古いほうのボルト固着してました。 力まかせにゴリゴリで。 夕方のライトアップ あまり暗くないので、微妙な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月3日 18:30 けいちゃん...1さん
  • ホッパーの穴鉄板加工 2

    ホッパー硬くてなかなか穴あきませんでした。 いい工具ほしいな(笑い) 修正しながら、こんな感じです。 ここは叩いて、段差が無い様にしました。 せっかく作ったのにポンプ戻しで、引っかけられてはイヤなので。 外側はアルミのテープ貼りました。 ボルトの長さ気になりますね。 コーキングして。 は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月12日 16:43 けいちゃん...1さん
  • ホッパーの穴鉄板加工 1

    ミキサー車のここ消耗品ですかね? 自分が乗りはじめて、2回修理屋さんで、直してもらいました。 本当はゴムのガバーが有るんですが、有りません(泣く) 擦り減ってくると鉄板が薄くなり、ポンプ戻しの時引っかかります。 だんだん剥がれてきますね。 生コン育てて穴ふさいでたんですが・・・ 洗う時指 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月12日 16:28 けいちゃん...1さん
  • ドラム内の鉄板加工と 2

    もともと、ここのボルト有りません。 ねじ切れたボルトを加工します。 ドリルで穴を空けて・・・ ねじ穴復活してくれたら、嬉しいな。 復活出来ません・・・(泣く) 専用工具有るらしいですが。 こうしました。 残念ですが、自分には出来ませんでした。 コーキングして、ゴムパッキンも新品にしました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月5日 21:43 けいちゃん...1さん
  • ドラム内の鉄板加工と 1

    だいぶ前にポンプ戻しの時に引っかかり、ブラブラしてたので、取り払いました。 夏配合になり、生コン漏れる時が・・・ サニーホース付きなので、道路には、こぼれません。 そこで、ステンレスの板を切って削って、作ります。 こんな感じになりました。 寸法図って、切ってボルトの穴開けて。 いい時間か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月5日 20:57 けいちゃん...1さん
  • シュート穴加工

    すり減って穴が開きました。 こんなミキサー車無いですよね。 ステンレスの板を切って削って。 こんな感じになりました。 1枚もので、もっと綺麗に仕上げたかったですね。 ついでにここも。 2枚シュートで生コン出すと、漏れます。 切って削って。 こんな感じになりました。 漏れなくていい感じです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月26日 20:59 けいちゃん...1さん
  • 初めてのハツリ作業

    ここから入ります。 洗ってるつもりだったんですけど、付いてましたね。 叩いて叩いて。 とります。 とれました。 130kgとれました。 穴があきました。 心が折れました。 やりたい事もっと有りましたが・・・ コーキングして終了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月26日 20:32 けいちゃん...1さん
  • シュートのゴム交換

    すり減って破けたので交換します。 いいゴム探して、寸法図ってカットします。 巻いて有るのは3t車用です。 頼まれたので、ついでにカットしました。 取り付けして、こんな感じです。 これが無いと、生コンがこぼれます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月26日 20:16 けいちゃん...1さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)