レクサス CT

ユーザー評価: 3.94

レクサス

CT

CTの車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - CT

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ カローラスポーツ TRD製フロントアンダースポイラー塗装・取りかえ、コーティングメンテナンス

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のトヨタ カローラスポーツ。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、TRD製フロントアンダースポイラーの塗装・取りかえ作業と、コーティングメンテナンス&再施工作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:12 ガレージローライドさん
  • 中期フェイス化

    今回CTに乗るにあたって、どうしてもやりたかったスピンドル化。(まぁ、前期もスピンドルといえばスピンドルなんですが・・) フロントを変えるだけで、一気に現行っぽくなるので、どうせやるなら早いうちに! ヤフオクに、中期フェイス化(Fスポ X-Line)のセットが販売されていました。必要なパーツは ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 1
    2018年4月23日 23:20 KENTA☆さん
  • ヘッドライトウォッシャー 移植 詳細

    ヘッドライトウォッシャーを移植します。 前期と後期で部品が違うようです。 前期のバンパー。 普通にカット面は直角です。 後期バンパー。 加工後です。 そのままでは角度が違うため付きません。 カット面をこの角度になるまで下側のみ切り込みます。 前期のヘッドライトウォッシャー。 赤丸の部分を ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 2
    2016年5月12日 18:27 cerberus-さん
  • CT200h 後期仕様

    CT前期を購入後直ぐに後期仕様にしてしまいました。 自分のCTはシルバーマイカメタリックで後期はプラチナムシルバーの為塗装が必要なのが発覚(*_*) クリアランスソナー、フォグランプは前期の物の流用になります。 フロント、リア、リアスポイラーでパーツのみで約26万円程でした。 カスタムを、して頂い ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 8
    2016年4月4日 14:31 kazuISさん
  • リアバンパー交換

    純正リアバンパーをAIMGAINのリアバンパーに交換していこうと思います。 まずはバンパーと接している部分のマスキングをしておくといいと思います。 続いてリアハッチを開けてテールランプ下にあるメクラ蓋を外して見えるネジを左右共外します。(画像左)タイヤハウス内にあるネジも左右共外します。 リア ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2015年3月1日 18:44 iz330さん
  • MC前リアスポイラーの取り外し

    青丸のパネルと赤矢印のゴムキャップを外します 赤矢印のナットとスクリューを外し、ストップランプのコネクタを抜きます これでクリップ×4か所でとまっているだけの状態になります 上方向に引っこ抜きます 外れました ストップランプは矢印のフタを外し、プラスドライバーで外します

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2014年1月27日 21:58 VくるくるVさん
  • フロントバンパー中期化 7

    バンパー外します。 前期バンパーとはお別れです。 バンパーエネルギーアブソーバーを交換します。 前期は白色 後期は黒色ですね。ただはめ込むだけです。 アブソーバーに付いてる黒いスポンジ (フロントバンパ シール)を移植します。両面テープで付いてますのでゆっくり剥がします。 52611-760 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2017年3月18日 13:15 大人の不良達さん
  • Fバンパー組立て

    Fバンパーを組立てていきます。 まずはグリルです。 各パーツをはめ込んで一つのグリルにしておきます。 バンパーにはめ込みます。 クリップでほとんどが留まってます。 赤丸の部分がネジ留め。 キチンと留まっているか確認しときます。 次にフォグカバー。 これもクリップ留めだけなので簡単。 ヘッドライトウ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2016年4月22日 15:12 cerberus-さん
  • Fバンパー純正中期後期ミックス仕様

    2012年式の前期モデルのCT200h Fスポーツ 娘がFバンパー擦ったのをきっかけに、顔面をリニューアルしてみました。  ヘッドライト、フォグランプ、コーナーセンサーは前期。 Fバンパー、フォグランプガーニッシュは中期Fスポーツ。 グリル、メッキモール、ナンバーブラケットは後期Fスポーツ。 前期 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2019年10月12日 23:04 こージぃーさん
  • ◀︎中期 仕様 バンパー 変更 ヤフオク → 取付け 詳細

    前期バンパーを中期バンパーへ交換した内容です。 某近所のショップでとても丁寧に取り付けてもらいました。 ちなみに思っていたより手間がかかったそうです....... ※この場をかりて取付けしていただいた石山さんありがとうm(_ _)mペコリ 【作業工程】 ①まずは先輩方々の愛車をじっ〜くりと拝 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 5
    2018年1月15日 16:52 ODAMUDOUさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)