レクサス GS

ユーザー評価: 3.76

レクサス

GS

GSの車買取相場を調べる

アライメント調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - GS

トップ 足廻り サスペンション関連 アライメント調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    レクサス GS アライメント調整(^^)/

    GS アライメント調整(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 16:43 ラッシュモータースポーツさん
  • tanabe NF210

    ダウンサスとワイトレ装着したので、タイヤ館にてアライメントを取りました。落ち具合も程よく、乗り心地もノーマルと変わらず快適でした。純正アルミなので、これで十分です。フロントもワイトレを入れたら良かったと後悔しています。 リアは20mmのワイトレを装着しました。 ダウンサス装着前の車高です。メビウス ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2014年12月12日 19:37 シータロさん
  • アライメント調整 (ショップ作業)

    車高調を入れてもう馴染んだと思われるのでアライメント調整。 こっちは調整前です。 均等にネガティブキャンバーになる訳じゃないんですね。 こっちは調整後。 リアのキャンバーが揃わないです。 まあ運転していて全く気付かないんですが。 右リアタイヤの内減りに要注意ですね。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年6月7日 19:02 MKMA@GWL10さん
  • アライメント調整(*^^*)

    仕事帰りに予約していた アライメント調整に行きました(*^^*) 弥富市にある ユニオンタイヤさんで、3Dアライメントテスターを使って調整です! 前回のデータよりも 前後ともキャンバーが倍になってました(^_^;) F 2°14 R 4°04…リアのキャンバーつき過ぎで、なるべくタイヤの磨耗 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月26日 18:36 チャラバスさん
  • アライメント測定・調整

    足回りを一新したのでアライメント測定&調整しました。 先日、HKSのHIPERMAXシリーズの最新モデル: HIPERMAX S に交換。 市街地、高速道、サーキットと約200㎞以上慣らし運転を実施。 足回りの慣らしも完了し、馴染んできたのでアライメント測定&調整。 車高は、交換前よりF:10mm ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月12日 14:38 Kuro-chanさん
  • 車高&アライメント調整の巻

    こちらは車高調取付後の画像です!! 本日、車高調整・アライメント調整のため、いつもお世話になっているショップにて作業です^-^ 車高調整中 アライメント調整中 車高調整・アライメント調整後ですが… あまり変わらず(笑) 若干ですが落としました^^v

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月18日 14:59 dekatomoさん
  • アライメント調整

    全くのノーマル状態で、トー(±0)・キャンバー(0°)だったとして、ダウンサスで約2~3cmダウン+キャンバーボルトで-1.5°にするとどれだけズレたのか確認してきました。結果、かなりのトーアウトでキャンバーは片側-2°までいってたので車高ダウンで-0.5°ボルトで-1.5°かな~と勝手に納得。こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月27日 23:18 オレンジエッセさん
  • アライメント

    お友達のメカニックさんでアライメントやってもらいました 舵角がズレてましたのでめちゃめちゃスッキリしました 個人でできるなんて頼もしい限り 感謝しかありません 前輪左 調整後前輪左 調整後前輪右

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月23日 18:22 おかやんっさん
  • 燃費向上対策1

    燃費向上効果を期待し、アライメント調整を行いました。 測定中........ 結果…それ程、致命的なズレは無かったが、左右のバランス調整をとった程度〜! それ程、燃費向上効果は期待出来ないかな? 調整中…… 調整後の感想…正直運転中の変化は感じない。 燃費計測時に期待するしか無い。 まー燃費だけで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月29日 17:41 AKIRAさん
  • 車高調整、アライメント調整

    ロールセンターアダプター&ワイトレ装着&車高調整(リアのみ)をDIYでやったのでアライメント調整をコクピット青梅にて作業してもらいました(^^) フロントがロールセンターアダプター装着したら下がりすぎたのでフロントのみ車高調整しました。 タイヤも新品にしたのでアライメント調整は必要ですね^^ 満足 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年6月21日 13:35 アルベスタさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)