レクサス GS

ユーザー評価: 3.76

レクサス

GS

GSの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - GS

トップ エンジン廻り その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • ニューテックOIL

    写真はないですが、よくお世話になっているタイヤ館でOIL入れてます(*^^)v 毎3000キロで交換してるので早いと2ヶ月たってないときもあります!笑 規定よりは高いですが10w45入れてます! 燃費8~9なんで割と良いです(^0^) グラス貰いました!笑🍺

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月3日 19:36 ジーチャンさん
  • カバークリップ交換

    カバーを留めるクリップが割れているのは気に喰わないので交換。8個交換完了。経年や熱で折れやすいから仕方ない。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月17日 18:24 謎の人さん
  • オイル、エレメント交換

    前回より2500km程で交換。 前回オイルのみだった為今回はエレメントも同時に交換。 雨上がりにDIYにて施工。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月29日 15:34 NaoKiさん
  • ボンネットダンパー交換 (D作業)

    先日減衰調整でボンネットを開けた時に ギロチンばりにボンネットが落下してきたので交換しました。 2月に切れるCPO保証がギリギリで適用! ちなみにトランクダンパーも以前保証交換しています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年1月7日 17:17 MKMA@GWL10さん
  • ベルト鳴き対策、試作品

    テンショナー分解して中身を構造研究をと思いましたが、分解の仕方が分からず。 強化テンショナー製作諦め(*´Д`)=3ハァ・・・ テンショナーのバネを縮めて強い力の状態で使用するために、ベルトを少し短いのにって思いいろいろ探しましたが見つからず。 次の手段はテンショナーのプーリーとアイドラプーリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年10月6日 16:44 Morimoriさん
  • コネクティングロッド

    2GRFSEエンジン用のトムススーチャーはブースト0.5kgでカタログ値360馬力程度・・・。 HKSも同様ですが風量は7040で400馬力ちょいは狙えます。 HKS担当と話をしていると、やはりVQと同じくコンロッドの強度がネックのようです。 400馬力、50kgを超えてくるとコンロッドが破損する ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2010年1月20日 21:48 350ふくちゃんさん
  • スーチャーのベルト鳴き②

    おさらいの自己満足整備手帳です。 トムスのスーチャーは、ウォーターポンプのプーリーにスーチャー用のプーリーをアドオンさせてブロアーを回転させます。 で、ベルト鳴きが発生するのはスーチャー側ではなくて、在来側、すなわちウォーターポンプ→アイドラー→オルタ→エアコンコンプレッサー→クランク→テンショ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2008年7月16日 21:16 350ふくちゃんさん
  • スーチャーのベルト鳴き

    スーチャー装着後エンジン始動時とエアコンをONにした時エアコン側のベルト鳴きがず~としていました。 流石にエアコンつけないと厳しい季節なのに・・・。 だんだん酷くなりまして・・・。 信号待ちの時はエンドレスでキュルキュル鳴くようになりました。 信号待ちでみんなが振り向くGS号になりました(爆) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年6月14日 01:23 350ふくちゃんさん
  • ハイパーコンプレーッサーの取り付け

    トムスハイパーコンプレッサーの取り付けです。 梱包は7箱できました。 つくりはまるで純正品のようです~。 今回はレクサス一宮店での設置です。 日中は、忙しいので、合間をみての作業となりました。 取り付け説明書も丁寧ですが、サービスの○石さん曰く、メーカーの作業指示書並とはいかない模様です。もう少 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年3月29日 08:06 350ふくちゃんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)